皆様こんにちは
桜がいろんなところで楽しめるこの季節(jié)
良いですね

いまだに満開の桜を見ていない、出不精な私です
なんとももったいない???
今年は桜の花が長く楽しめると聞きました👂
ので、葉桜になる前にお出かけして桜の花を愛でてみようと思います

それから、この時(shí)期はお花見を計(jì)畫していらっしゃる方も多いのではないでしょうか

お花見もお出かけも楽しい季節(jié)
今月初めに、著物の著付教室に參加なさっているオーナー様方が著付をした後、ランチにお出かけになるとの事で私もお聲をかけて頂き、お蕎麥屋さんまで同行させていただきました


ランチへ行ったお店は、南小國町のそば街道にある『吾亦紅』です。
お店の雰囲気は、著物姿が違和感なく溶け込けこむ、表も裏も趣のある建物です。
私たちは、裏側(cè)の入口から入りましたが、通路と入口の間に小川があり、表と裏と両方の景観を楽しむ事が出來ました。
私たちは、寫真のメニューを注文しましたが、他にも御膳メニューや単品もあり、御膳は食べきれないという方も単品でお蕎麥を楽しむ事が出來ます。
店內(nèi)には、囲爐裏や昔ながらのストーブなどがあり和裝とお店の雰囲気がぴったりで、大人の色香が漂う皆様を?qū)懻妞思{めずにはいられませんでした

メニューの內(nèi)容は、溫かい蕎麥と冷たい蕎麥、蕎麥粥や蕎麥アイスと蕎麥盡くしで大満足



お蕎麥屋さんならではの組み合わせだなと感じました。
それから、こちらのざるそばに付いてくる薬味のわさびですが、なんと

すりおろしていない生ワサビがでてきたのです。
その場で、擦りおろしていただきました
🍱
オーナー様に甘えて、私の分まで擦りおろして頂きました

おろしたての生ワサビは香りが良く、程よい辛味で蕎麥の風(fēng)味を引き立てて美味でした

こちらは、食事を美味しく楽しく堪能している時(shí)に、店內(nèi)から見えていた茅葺屋根のバス停です。
最近では、殆ど見ることがない茅葺屋根ですが、実際に見るとタイムスリップをしたかのような、懐かしい景色に目を奪われました

食事もすみ、お店の周りの景色も楽しんだところで、帰路に就きます。
その帰りの途中で、『花唐符(なはどうふ)』という豆腐料理のレストランにある “ ほうれん草ケーキ ” が美味しいと、オーナー様のオススメで、 “ ほうれん草ケーキ ” を購入するために立ち寄りました。
店內(nèi)は、思った以上に広く木のぬくもりが広がる素?cái)长孰儑鞖荬扦埂?br />
お店の右側(cè)には陶蕓品や手作りの雑貨等を販売しているスペースもあり、ワクワクが止まりません
『花唐符』は手作りの豆腐に季節(jié)の野菜を使ったレストランで、食材も地元産の物を使用し、味噌や醤油は國産大豆を、お米は熊本県産との事です。
機(jī)會(huì)があったら、ランチに來てみようと思いました


これからは、お出かけするのに丁度良い季節(jié)となりますので、皆様も阿蘇に遊びにいらした際は、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートにも是非、足をお運(yùn)びくださいませ


ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートは、おかげさまで20周年🎊を迎えることが出來ました🎉
只今、
★☆ 20周年記念現(xiàn)地體験ツアー ☆★
を開催中です🙋
詳しくはこちらをクリック
☟
最後までご覧いただき有難う御座いました🙏
皆様のご來場、スタッフ一同心よりお待ちいたしております

(情報(bào))
2019年 4月 撮影
吾亦紅?????ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートより約 27 ㎞ (車で約 37 分)
花唐符?????ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートより約 22 ㎞ (車で約 32 分)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお?dú)葺Xにお問い合わせくださいませ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆