【あそ通信】 特集 手仕事探訪?、?/h2>
- 更新日:2020年02月13日
- カテゴリ:暮らし方
特集 手仕事探訪② 草木染め?かわさきのぞみさん
自然とともに生きる 自然を生かして暮らす
のぞみさんは移住後、田んぼと畑で「家族全員で食べきるくらいの量」の米と
野菜を栽培をしています。
庭では烏骨鶏を育てて卵を、養蜂では蜂蜜を採っています。
自然とともにある生活の中で、のぞみさんは草木染めに興味を持ったそうです。
きっかけは、ふだん身につけている衣服の色あせでした。
「生地はまだしっかりしているのに捨てるのはもったいないと思って、
再生させる方法を探して出合ったのが草木染めです」。
草木染めは、草や花を煮て抽出した色素を染料とします。
つまり〝自然のものから色を分けてもらって布を染める方法?です。
草や花、木の実や樹皮、野菜、土…?!干斫摔ⅳ胱匀护韦猡韦?、捨てずに生かす
ことができるという點に惹かれました」。
自宅の臺所がのぞみさんのアトリエです。
秋から春にかけて、薪ストーブの輻射熱を利用して湯を沸かし、
草木染めをしています
栗の渋皮で染めた布。
染めと媒染を繰り返すことでも色が変わっていきます
庭では烏骨鶏とそのヒナたちが駆け回り、
ミツバチがブンブンと羽音を立てています
(information)
うね かわさきのぞみ/2018年8月、2019年10月撮影
熊本県阿蘇郡小國町北里(詳しい場所は要問い合わせ)
☎︎080-8558-6445
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約38?1km、車で約50分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆