8月の花だより(2)
- 更新日:2018年08月27日
- カテゴリ:オーナー日記2
8月の花だより(2)
レンゲショウマが咲きました。
宮城蔵王には、自生するレンゲショウマのお花畑があります。
今年は、8月20日頃から咲き始めました。
近くではキンミズヒキも咲き始めました。
バラ科で目がパッチリかわいいお花です。
前回紹介したコバギボウシと一緒に咲いている株もありました。
レンゲショウマ、キンミズヒキ、コバギボウシなどが咲くと晩夏です。
秋が近いなって感じます。
どこまでも続く空への階段も見つけました。
ミズナラとキノコの階段です。
猛暑日予報の8月22日は、朝にヒマワリを見てから仕事に向かいました。
途中で一休み、蔵王町「遠刈田溫泉観光案內所」から見る蔵王連峰です。
左から、水引入道、馬ノ神岳、屏風岳、烏帽子岳です。
お気に入りの景色です。
「大河原天然溫泉いい湯とんとんの丘」のヒマワリ畑の寫真です。
春は菜の花畑、夏はヒマワリ畑になります。
みんなで東を向いて咲くヒマワリの姿を見ていると元気になりますね。
猛暑が続きますが、元気に頑張ります。
※遠刈田溫泉観光案內所 當リゾート地より約1.4Km
※大河原天然溫泉いい湯 とんとんの丘 當リゾート地より約17Km
寫真は平成30年8月撮影