【オーナー日記4】 大阿蘇ジャンボリー
- 更新日:2017年01月20日
- カテゴリ:オーナー日記4
オーナー日記4-39 12/13 大阿蘇ジャンボリー
11/6晴天に恵まれた日曜日、內牧のはな阿蘇美で開催された「大阿蘇ジャンボリー」に出かけた。通りの向かい側にある阿蘇草原保全活動センターでは同時に「第18回阿蘇マルシェ」が開催されていた。
~通りの右の緑の旗が「大阿蘇ジャンボリー」、左側の赤の旗が「第18回阿蘇マルシェ」會場~
二つの催し物の同時開催のため、駐車場は満車で草原活動保全センターの先にあるおおきな調整池に設けられた臨時駐車場に車を止めて、會場までのんびり歩いて行った。
~臨時駐車場から目指す北外輪山、大観峰を望みならのんびり歩いて會場へ
~へ~途中「阿蘇マルシェ」の會場の中を通る
そういえば、昨年移住してきたばかりで參加したマルシェは激しい雨の中で行われたのを思い出しながらマルシェの會場を通り抜けた。。
~通りを渡って第阿蘇ジャンボリーの會場へ
はな阿蘇美の駐車場の一角がジャンボリーの會場入り口で多くの出店が並ぶ。
フリーマーケットの出店が並ぶローズガーデン前へ。
ロースガーデンの前のバラでは赤いローズヒップが目を楽しませてくれる。
ガーデン前では牧野から赤牛も參加
カドリードミニオンの小動物たちも子供を喜ばせてくれる。
バラの販売所の室內で、「ススキのフクロウづくり」體験もやっていた。
先日ボランティア活動としてきた外輪山の牧野で採取したススキが、実際に眼のまえで子供たちのフクロウづくりに使われているのを見て改めて感激。
今日もとても楽しい一日であった。
※はな阿蘇美???當リゾートより約10km
※上記寫真は平成28年11月撮影
※オーナー日記は當社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をいただき、當社スタッフが更新しています。