【伊美別宮社/國東市國見町】
- 更新日:2018年07月24日
- カテゴリ:周辺情報
京都の巖清水神社の分霊を祀ったことに始まり、
応仁天皇、仲哀天皇、神宮皇后が祀られています。
境內には1290年の銘が刻まれる國東半島最大の國東塔(4.18メートル)が
建っています。
毎年10月15日に江戸時代から続く流鏑馬(やぶさめ)祭りが五穀豊穣、
家內安全を祈願し行われます。

★杵築リゾートの資料請求はこちら★
(杵築リゾートより約53km)
(平成30年6月撮影)
全區畫溫泉付!別府灣を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
こばやし
サヨリ
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。