能越自動車道【氷見北インターチェンジ】開通
- 更新日:2009年11月10日
- カテゴリ:周辺情報
工事中の能越自動車道(高岡~氷見~七尾間)の氷見インター~氷見北インター
が開通し、早速走行してみました
將來は志賀町徳田大津インターに繋がる予定で、富山から能登へのアクセスが
近くなります。

能越自動車道 氷見北インターの標識
氷見へ來たらやっぱり行ってみたい氷見漁港と魚市場へ途中寄ってみました
▲氷見漁港 ▲魚市場の様子
お勧めの魚市場食堂で晝食をとることに。
▲魚市場食堂?海寶(かいほう)? 店內のメニューはこちら
▲臺船かぶす定食(カニ汁) ▲フクラギの焼魚定食 ▲刺身定食
魚が新鮮で、すり身?サバ?フクラギ?サワラなど具だくさんの味噌汁も美味しかったですよ
お腹が膨れたところで、氷見北インターチェンジより約4kmの
フォレストフローラル?氷見あいやまガーデン?へ行ってみました。



ローズガーデン入口(180種2,000本を越えるバラ植栽)


バラ園ではいろんな種類のバラが咲いていて、とても綺麗でした

▲こいさん ▲萬葉
雄大な立山連峰が望める位置から撮影しましたが、
今日は殘念ながら見えませんでした???
今日は殘念ながら見えませんでした???
フォレストフローラル?氷見あいやまガーデン?
〒935-0006 富山県氷見市稲積字大谷內112番1
TEL0766-72-4187
入園料 大人 800円 こども 400円
開園時間 9:00~17:00
詳しくは、ホームページ こちらをご覧ください。
〒935-0006 富山県氷見市稲積字大谷內112番1
TEL0766-72-4187
入園料 大人 800円 こども 400円
開園時間 9:00~17:00
詳しくは、ホームページ こちらをご覧ください。
(能登志賀の郷リゾートより約38km、車で約45分)
※上記寫真はすべて平成21年10月31日撮影






























