しかべ間欠泉わくわくサンデーに行ってきました
- 更新日:2019年01月28日
- カテゴリ:周辺情報

「しかべ間欠泉わくわくサンデー」は毎月第四日曜日に開催されており、鮮魚の販売や特産品を使った料理の試食などが行われます。
今月の特産品は「ごっこ」という魚だそうです。

「ごっこ」とは一般的な和名では「ホテイウオ」と呼ばれているそうで、普段は水深200m程の深海にいますが、冬のこの時期産卵のため淺い巖礁によって來るため、沿岸で刺し網(wǎng)などにより漁がなされます。
味は淡泊で皮の部分はゼラチン質(zhì)でコラーゲンたっぷり、美肌効果や頭が良くなる、認知癥防止にも効果的という研究結(jié)果もあるようです。

まずは「ごっこの唐揚げ」の試食販売から、淡泊な味で食べやすくゼラチン質(zhì)が溶ける感覚を楽しめます。

間欠泉公園の中に入ると「ごっこ汁」の試食です。透き通った香り高いおつゆの中にコラーゲンたっぷりのごっこの身が入っています。
漁協(xié)女性部の笑顔の綺麗なお姉さんに「溫まって行ってください」「おかわりあげますよ」とやさしい言葉をかけていただき、身も心も溫まり、お肌もすべすべになったような気が???
プラシーボ効果かもしれませんが「美容も気から!」ですよね!


足湯につかりながら間欠泉を眺めるのもまた一興です。
※掲載の寫真は全て平成31年1月撮影
しかべ間欠泉公園 リゾートより約9km
~鹿部に來てね~










