【あそ通信】 阿蘇火山博物館
- 更新日:2013年09月19日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】
天候に関わらず、
いつでも阿蘇の火山を?qū)Wべる
日本國內(nèi)に約110あるといわれる活火山の一つ、阿蘇の中央火口丘群を?qū)Wぶ施設(shè)です
現(xiàn)在も活動を続けている阿蘇中岳。南北に25km、東西18kmに延びる巨大なカルデラ內(nèi)にある、標高1506mの活火山です
阿蘇中岳は天候や火山ガスの発生により見學できない場合があるため、いつでも阿蘇の山々の歴史や地質(zhì)に関する學習ができる施設(shè)作りを目的として「阿蘇火山博物館」が建てられました

阿蘇中岳は天候や火山ガスの発生により見學できない場合があるため、いつでも阿蘇の山々の歴史や地質(zhì)に関する學習ができる施設(shè)作りを目的として「阿蘇火山博物館」が建てられました
場所は、阿蘇の景観を代表する草千里ヶ浜の道向かい。開館から約30年の間に國內(nèi)外から多くの客が訪れています
館內(nèi)にはカルデラのジオラマや、地形や地質(zhì)、動植物に関する資料などを展示
中岳火口に設(shè)置したカメラの動畫と音を映し出す幅30mの「火口ワイドスクリーン」、阿蘇の山々の成り立ちを映像で解説する映寫ホールもあり、大人も楽しめる學習施設(shè)です

阿蘇を研究対象にしている學蕓員や、案內(nèi)人の「阿蘇インタープリター」が質(zhì)問を受け付けてくれるのも魅力。観光客向けの學習プログラムも用意されています

(DATA)
場所/熊本県阿蘇市赤水1930-1
☎0967-34-2111
営/9:00~17:00
休/なし
料金/840円(小學生以下は420円)
アクセス ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約15km、車で約21分

















