桜満開!春の花便り
- 更新日:2010年04月15日
- カテゴリ:四季だより
能登志賀の郷リゾートの桜が満開になりました
今年は4月に入っても気溫が低い日が続き、開花も例年より遅く、今日も風(fēng)が
冷たい日でしたが、晴れ間が出てお花見日和
になりました。

今年は4月に入っても気溫が低い日が続き、開花も例年より遅く、今日も風(fēng)が
冷たい日でしたが、晴れ間が出てお花見日和


■能登現(xiàn)地案內(nèi)所前の大きな桜の木
■能登志賀の郷大通りの桜並木道
~オーナー様のお庭を拝見~
南なん亭の奧様から?春のお花がたくさん咲いているから見においで~?と
お聲をかけていただき、カメラを手に伺いました。

お庭にはいろんな樹木、山野草があり、素敵なガーデニングを奧様に案內(nèi)
していただきました。
▲鶯神楽(ウグイスカグラ)
▲カタクリ ▲巖八手(イワヤツデ)
▲碇草(イカリソウ) ▲深山鶉(ミヤマウズラ) ▲春蘭(シュンラン)
▲ヒメコブシ(モクレン科) ▲雪柳南なん亭の奧様はお茶を習(xí)われていたそうで、お茶花にとても詳しく、お話を
お伺いしていると、次々と草花の名前がでてくるので、メモ


また、ご夫婦で分譲地內(nèi)をウォーキングしながら、分からない草花があると、
すぐインターネットや図書館で調(diào)べていらっしゃるとの事。
どこに何が咲いているか興味をもって歩くとウォーキングも楽しいですね。

※上記寫真はすべて平成22年4月14日撮影