臺(tái)風(fēng)14號(hào)🌀🌀
- 更新日:2021年09月19日
- カテゴリ:その他
昨日(9/18)は、當(dāng)リゾートを臺(tái)風(fēng)14號(hào)が通過(guò)しました

発生當(dāng)初は、中心気圧が1,000hPa、スーパー臺(tái)風(fēng)などと言われておりましたが、日が
経つにつれて、少し弱まり九州(福岡県福津市付近)に上陸したころには中心気圧は990hPa
と少しですが弱くなってきたような気がします。
そんな臺(tái)風(fēng)ですが、九州のあとは瀬戸內(nèi)海を通るとの予報(bào)が

オーナーの皆さまは臺(tái)風(fēng)、強(qiáng)風(fēng)には慣れているものの、毎年のように変わる気象狀況には
驚かされていますので、心配をしておりました。
しかし、翌朝リゾート內(nèi)を巡回すると大きな被害もなく、オーナー様のお申し出もござい
ませんでしたので安心しました。
朝9時(shí)頃ですが、臺(tái)風(fēng)一過(guò)の快晴☀とはなりませんでしたが、日も差し、回復(fù)にむかって
おりました。
海は、畫(huà)像では分かりにくいですがまだ少し白波が所々あり、荒れてました。

販売管理事務(wù)所2階より八幡浜市、西予市、宇和島市方面

販売管理事務(wù)所2階より宇和島市日振島方面(中央島部分)

販売管理事務(wù)所2階より大分県佐伯市、津久見(jiàn)市方面

海にはさっそく漁船が

おそらくしらす?jié)Oかと思います。🐟

唯一の被害

ありますが、咲きかけていましたが、朝見(jiàn)るとほぼなくなってました…


少し時(shí)間を置くと、雲(yún)と霞がかなりとれ、大分県佐伯市ははっきり見(jiàn)えました。

瀬戸內(nèi)海(伊予灘)側(cè)もみてみました。
雲(yún)は少しかかってますが、奧に國(guó)東半島(大分県)がハッキリ見(jiàn)えました。

こちらも、同じく瀬戸內(nèi)海です。
奧に見(jiàn)えてるの島は、山口県の八島、平郡島あたりだと思います。
その奧は柳井市方面だと思います。
臺(tái)風(fēng)が通過(guò)したので、いつもより空気が澄んでいて、遠(yuǎn)くの景色がいつもより
きれいに、遠(yuǎn)くまで見(jiàn)えました。



10時(shí)過(guò)ぎには昨日から全面運(yùn)休していたフェリー(八幡浜港~別府、臼杵)も
動(dòng)き出しました🚢

という訳で、當(dāng)リゾートを通過(guò)していった臺(tái)風(fēng)14號(hào)ですがそのあとは、松山市付近
に上陸し、さらに東方面に進(jìn)んでゆきました。
今回は、當(dāng)リゾートには大きな被害はありませんでしたが、臺(tái)風(fēng)、災(zāi)害への備えは
忘れてはいけません。
皆さまもぜひお?dú)荬蚋钉堡坤丹ぁ?br />
■撮影場(chǎng)所:當(dāng)リゾート內(nèi)
■撮影年月日:2021年9月18日(すべて)