森林住宅ができるまで 【建物編③】
- 更新日:2014年10月17日
- カテゴリ:分譲地紹介


U様に建てて頂いているダイワハウスの建物商品名は『xevo』(ジーヴォ)と言います。
『xevo』と言えばCMなどで『外張り斷熱通気外壁』と言っているのを
何度か聞かれたことがあるかもしれません。




それって何なの
何が良いの


▲ この外壁の中はどうなっているんでしょうか??
寫真はテクノロジーガイドより抜粋
何だか、色んな物が外壁と部屋內(nèi)の壁の間に詰まっていますね

『外張り斷熱通気外壁』をわかりやすく説明すると『斷熱?防水?結(jié)露対策』を
すべて『2重』に施すことで、高い省エネ性と斷熱性を?qū)g現(xiàn)した外壁といえます!



※雨水の浸入を防止する部分(木造住宅:10年 鉄骨住宅:15年)


一見、見るだけではわらないですが『xevo』の外壁には、こんなにも優(yōu)れた性能が隠されているのです

外壁の他にもまだまだ、沢山の性能をそなえた『xevo』

今回のブログでは書ききれませんが、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートにご來(lái)場(chǎng)の際は
その辺りもご説明させていただきますので、是非現(xiàn)地までご來(lái)場(chǎng)ください

スタッフ一同、心よりお待ちしていますよ




Ⅰ.森林住宅ができるまで【建物基礎(chǔ)編①】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=851
Ⅱ.森林住宅ができるまで【建物基礎(chǔ)編②】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=867
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=851
Ⅱ.森林住宅ができるまで【建物基礎(chǔ)編②】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=867
Ⅲ.森林住宅ができるまで【建物基礎(chǔ)編③】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=868
Ⅳ.森林住宅ができるまで【建物基礎(chǔ)編④】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=877
Ⅴ.森林住宅ができるまで【建物編①】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=879
Ⅵ.森林住宅ができるまで【建物編②】
http://m.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=888

寫真は一部を除き平成26年8月撮影