第3回オーナー會?(午後の部)
- 更新日:2009年11月20日
- カテゴリ:オーナー會
こんにちはドンコです。
更新が遅くなってしまいました…、お詫びいたします
さて、今回は前回紹介した第3回オーナー會の後編です
多くのリゾートオーナー様との県南バスツアー
はじまりはじまり~
-------------------------(午後の部START)-------------------------
ブオオオオ-ン
お晝ご飯を求めてバスは南へ進みます~
津久見⇒佐伯 というルートを通って、
佐伯で海鮮丼を食べましょう!!
會場のホテルです
きれいなところですコレは味も期待できそうです
じゃーん?
みなさん、美味しそうに食べられていますねー
ちなみにドンコは海鮮丼を食べることができなかったので、
どんなに美味しかったか皆さんにお伝えできません…
二重の意味でショックです
シラス先輩曰く、伊勢海老が入っていてとても美味しかったそうです
佐伯は、釣りバカの方が毎回活躍する映畫のver.19でも
ハマちゃんが釣りをしていたくらい海産物が有名なところです
食べたかったー!(泣)
まぁ、過ぎたことは仕方ないです
気を取り直して、次の目的地へ向かいましょう
次は…
バーン!
でかー!!
ここは、大分醤油協業組合という、醤油を作っている工場です。
世界一の木樽がここにはあるんですよー
もちろん醤油用の木樽です!
ちなみに大分の醤油は本州のオーソドックスな醤油と比べると甘いんです
濃厚で海産物に良く合います
皆さんに大人気でした
杵築リゾートオーナー會以外にも、バス見學に來られている団體がいて、
どちらの方々も醤油販売スペースを埋めておりました
いやー、楽しかったです工場見學?
また來たいですねー
さてさて、長かったオーナー會バスツアーですが、ついに最後の目的地となってしまいました
國寶「臼杵石仏」
です。
実はドンコ、プライベートで見に行ったことあります。
そのくらい有名な石仏、九州では、いや、全國でも有名な石仏だと思います
ちなみに、臼杵は「うすき」と読みます
たまに杵築と臼杵を勘違いされる方がいらっしゃいますが、臼杵と杵築は車で一時間くらい離れていますので、ご注意を
さあ!
最後に記念撮影です!!
國寶の石仏の前で皆さんご一緒に~
パシャ
はい、いただきましたー
今回も楽しめて本當に良かったです?
ご參加頂いたオーナー様本當にありがとうございました!
次は第4回オーナー會も予定しておりますので、
みなさん、次回も楽しんでいきましょうねー
※~オーナー様へお知らせ~※
今回の第3回オーナー會で、ドンコやプロカメラマンが撮影したスナップ寫真を
大和ハウス事務所の中で、展示しております。
1枚40円で販売もしておりますので、皆さん見に來て下さいね?
ちなみに展示期間は、2009年12月20日(日)までです!
掲載寫真撮影日:2009年10月19日