山陰探検~雲海の季節~
- 更新日:2011年12月05日
- カテゴリ:探検
以前にも少しご紹介ししましたが
朝の冷え込みも増し、
寒暖の差が大きくなってくる今の季節。
実はとっても貴重な風景を
眺めることができるのをご存知でしょうか。
それが雲海。
峠や山の高臺へと上がると、
平野部に雲がはり、その向こうには雄大な山々。
まるでこの世とは思えない幻想的な時間が
訪れた人の目の前に広がっているのです。
そんな雲海の名所として名高いのが日野町にある明地峠で、
空気の澄んだ晴れた日に出かけると寫真のような絶景に。
この時期、大山が冠雪しうっすらと白くなった南壁に陽があたり、
そこが真っ赤に染まるその様子は本當に感動的。
この地域がいかに自然に恵まれているかを実感できるそんな風景です。
朝焼けと同時に浮かび上がる大山の雄姿。
これだけ大山がきれいに見える日は一年に數回あるかないか。
徐々に空が明るくなり、気溫が上がることで
雲海も徐々に広がりをみせます。雲の動きが何とも幻想的。
まさにクライマックス。
日の出直前、陽の光が白く染まった大山の南壁部分にあたり
ここだけが赤く染まるその様子は言葉になりません。
この時期だけは平野部に紅葉も殘り、
雲海と大山と紅葉のコントラストを確認することもできます。
※別荘地より約36.7km 寫真はすべて平成23年11月26日撮影