【あそ通信】ドイツ好きのオーナーが経営するバウムクーヘンと雑貨の店
- 更新日:2011年07月07日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】
seiffener Tippel
(ザイフェナー?ティッペル)
ドイツ好きのオーナーが経営する
バウムクーヘンと雑貨の店
seiffener Tippelはドイツのバウムクーヘンと、ドイツ雑貨が並ぶお店です
阿蘇山火口まで20分ほどの「のんびり村」と名付けられたペンション集合地にあり、ドイツ風(fēng)の外観が朝もやに包まれる様子は異國のようお父様の知人にドイツの方がいらっしゃり、家族ぐるみで交流を持ったことでドイツに興味を持ったオーナーは、今でも買い付けのために毎年渡っているほどのドイツ好きです
▲店內(nèi)にはバウムクーヘンの甘い香りがイートインの場合はドイツの食器にのせて提供されます
バウムクーヘンはザルツヴェーデル地方のレシピを、日本人好みにアレンジしたもの形はドイツ風(fēng)そのままで、本物の木のように表面がボコボコしているのが面白いところ
1カット500円から量り売りをしています。コーヒーは隣のペンション「サンディーベル」で26年間提供されているものと同じブレンド。紅茶はドイツの茶葉を使っています
▲「木工人形は誕生祝いに、リヒトホイザ−は中にキャンドルを入れて楽しんで」とオーナー
雑貨はくるみ割り人形や煙出し人形といったドイツ伝統(tǒng)のものが中心どちらも本國では出産祝いに贈られるものですが、日本では一つずつコレクションされる方が多いそうです
リヒトホイザ−と呼ばれる焼物はドイツの建築物をモチーフにしています。実在する建物のリヒトホイザ−もあるので、思い出の地のものを見つけて喜ばれるお客様も多いとか他にはオーナメントやお香、積み木などが取り揃えてあります
こちらではドイツ雑貨に囲まれて、ドイツ製の食器にのせられたドイツ風(fēng)バウムクーヘンを食べることができます窓からのぞく阿蘇の景色も、いつもとひと味違って楽しめることでしょう
(撮影日)
2011年6月17日
DATA
seiffener Tippel
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4635-6
TEL/090-1973-2283
FAX/0967-67-1935
営業(yè)時間/10:00〜日沒
店休日/不定