このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
函館市內で最初に開催される花火大會「函館港花火大會」に出かけてきました。 わずか數百メートルの対岸と水面から打ち上がる花火は迫力満點!
毎年「海の日」の前日に開催されている「函館港花火大會」に出かけてきました。 函館市內では大きな花火大會が3回開催されますが、そのうち最も早く開催されるのがこの花火大會。 函館市民にとっては、夏の始まりを告げる風物詩となっているようです。
その名の通り、花火が打ち上げられるのは函館灣の中。 函館港の中にある埋立地「緑の島」が打ち上げ地點になっており、港に沿ってぐるりと観覧場所が設けられます。 観客席から函館山方向を仰ぎ見れば、夜景の中にひときわ輝く舊函館區公會堂の姿が 目に飛び込んできました。
観覧席から打ち上げ地點までの距離は、わずか數百メートル程度。 巨大スクリーンいっぱいに広がる映像のように、光の蕓術作品が夜空に次々と描かれていきます。 開いた花火の端がそのまま海面に飛び込んでいくほどの大玉花火もあり、観客から大きな拍手が沸き起こる場面も。
水中花火とスターマインの競演には、大人も子どもも思わず大興奮。 距離が近いため、音や振動もダイレクトに伝わってきて迫力満點です。 話によると、函館山の山頂や函館山ふもとの元町公園などから夜景とともに見る花火も絶景とのこと。 見る場所によっていろんな楽しみ方ができそうです。
上記寫真は當分譲地から約50km、 函館市豊川町の函館市水産物地方卸売市場付近にて平成24年7月撮影。 もれなく!プレゼント!! ロイヤルシティ鹿部リゾートの資料とともにお送りします。 數量に限りがありなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
CS推進部森林住宅地管理運営室鹿部駐在
管理についてのお問い合わせ
鹿部シェアサロン:01372-7-6868
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ