【初秋】グルメサーカスで各地の名物を堪能
- 更新日:2012年10月05日
- カテゴリ:周辺情報
函館市の市制施行90周年記念事業(yè)として実施されたはこだて
「グルメサーカス」に參加してきました。
函館ではこれまでにないほど大規(guī)模なグルメイベントということだったので楽しみにしていましたが、想像していた以上の充実ぶりと混雑ぶりに圧倒されそうでした。
會場は、大門グリーンプラザと呼ばれる市道と函館朝市の駐車場。
出店者は、函館?道南と東北6県、函館と同じく幕末に開港した新潟?橫浜?神戸?長崎の各都市、函館と空路で結(jié)ばれている東京?大阪?名古屋、さらに函館の姉妹都市と多彩な顔ぶれ。118ブースが軒を連ねました。
多くのブースではその場で調(diào)理を行ってできたてを販売。
秋田のきりたんぽや青森のしょうが味噌おでんなどといったよく知られた郷土料理から、黒石つゆ焼きそばや大間マグロバーガーなど比較的最近知られるようになったものまで、各地の名物が勢ぞろい好天にも恵まれ、歩道上に設(shè)置されたテーブルでゆっくりと全國の味に舌鼓を打つことができました。
全國の珍しい食べ物が並ぶ中、ひときわ目を引いたのが函館から出店の「黒焼きそば」。イベント限定の出品とのことでさっそく食べてみましたが、意外においしくてびっくり。
味付けは塩味のようです。
ステージではご當?shù)廿ⅴぅ丧毪违楗ぅ证溧_土蕓能の披露などが行われ、楽しい一日を過ごすことができました。
上記寫真は當分譲地から約49km、
函館市松風町付近にて平成24年9月撮影。
もれなく!プレゼント!!
ロイヤルシティ鹿部リゾートの資料とともにお送りします。
數(shù)量に限りがありなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。