山陰探検~秋のサクラ~
- 更新日:2012年10月24日
- カテゴリ:探検
殘暑厳しくまだまだ暑いなんて思っていたら、
急に朝の冷え込みが増し気が付けば???。
そんな感じで一気に秋が本格化してきたように思いますね。
そんな秋の田舎風景を彩る花が秋の桜「コスモス」。
白や赤、ピンクといった色とりどりの花が秋の青空に映え、
美しい山陰の秋を演出してくれています。
伯耆富士を縁取るコスモス畑。
収穫と同時に刈り取られてしまうのが殘念ですが???。
平成23年10月中旬撮影
別荘地から7.3km
秋晴れの空にはえる赤や桃色の花々。この時ばかりは大山もわき役です。
平成23年10月中旬撮影
別荘地から7.3km
とっとり花回廊の秋はサルビアだけではありません。
南館前にはこんなにも華やかなコスモス畑がみなさんをお出迎え。
平成23年10月上旬撮影
別荘地から14.1km
朝日に照らされるコスモスのシルエット。
コスモスの花びらの形狀がはっきり確認できますね。
平成24年10月12日撮影
別荘地から7.3km
県境を越え、蒜山の秋にもコスモスの彩りが。
蒜山ジャージランドの牧草地の一角にも美しいコスモス畑が。
平成23年10月16日撮影
別荘地から39.0km
朝焼けの空と蒜山ハーブガーデンハービル前のコスモス畑。
ユートピアと表現したくなるほどの幻想的な風景。
平成23年10月19日撮影
別荘地から35.5km