日本三大平山城“松山城”へ!
- 更新日:2013年05月23日
- カテゴリ:周辺情報
皆さんこんにちは!佐田岬リゾートの石垣です。
ゴールデンウィークも終わり、この記事が載る頃には
“梅雨”の時期がもうすぐそこまで來ているかも知れませんね。
さて皆さま最近“お城”に行った事はありますか?
私自身も數える程しか経験が無いのですが、
これまでに名古屋城、大坂城、松本城、熊本城、姫路城、彥根城、
青葉城跡‥これくらいまでしか思い出せません。
※ 大(坂)城なのか大(阪)城なのかは、諸説あるようですので築城當時の漢字を。
愛媛県に來たとなれば目の前にあるのは“松山城”です。
天守閣へ通じるルートは4つほどあるそうですが、
今日は最も一般的でかつこの松山城を代表するルート
“ロープウェイorリフト”ルートで行ってみます。
今日は最も一般的でかつこの松山城を代表するルート
“ロープウェイorリフト”ルートで行ってみます。
松山城は岡山県?津山城、兵庫県?姫路城に並ぶ
“日本三大平山城(ひらやまじろ)”に
あの“ミシュラン観光地ガイド?日本版”でも
なんと!二つ星に選ばれた史跡でございます。
平野の中の丘陵地にあるお城だけあって、松山市內の
“城は石垣”と言うだけあって、立派な“石垣”がお城を支えております。
現代の愛媛県?松山の礎を築いた“松山城”
是非、皆さまも愛媛県?松山?佐田岬にお越しになってみてはいかがですか?
愛媛県松山市?松山城
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約85㎞?車で約2時間
寫真は平成25年5月撮影