いざ、深島へ!ネコ取材に同行の巻
- 更新日:2013年10月07日
- カテゴリ:周辺情報
大分を代表するカメラマンの一人、竹內康則さん。
月刊セーノに掲載されている美しい仏像寫真などが
印象的なカメラマンです
印象的なカメラマンです

今回は何と深島。佐伯市蒲江から南に9㎞ほど離れた
大分県最南端の島。
蒲江から30分かけて船で渡ります
面積が1k㎡ほどの小さな島で人口も40人足らず、
竹內さんには「人よりネコの數の方が多い」と聞かされていた島です。
お弁當を買い込み、船に乗り込んだあたりから
ちょっとした小旅行気分です
しかし、乗船客をみると、そんなのんきなのは私たちくらいで、
あとは島の住人らしき人や島に仕事か用事で
向かっている人たちばかりでした。
船が著いたのは小さな船著き場。
船からは人と同時に生活物資が次々に積み下ろされます。
大分県最南端の島。
蒲江から30分かけて船で渡ります

面積が1k㎡ほどの小さな島で人口も40人足らず、
竹內さんには「人よりネコの數の方が多い」と聞かされていた島です。
お弁當を買い込み、船に乗り込んだあたりから
ちょっとした小旅行気分です

しかし、乗船客をみると、そんなのんきなのは私たちくらいで、
あとは島の住人らしき人や島に仕事か用事で
向かっている人たちばかりでした。
船が著いたのは小さな船著き場。
船からは人と同時に生活物資が次々に積み下ろされます。
島に降りたって、1分と経たないうちに早速ネコが現れてくれました。
そして、ネコたちの向こうに広がる美しい野生の草花たち。
その草花もネコたちの遊び場であり、隠れ場所のようです。
竹內さん、早速ネコを激寫。
いきなり腹這いになったのには驚きました
なるほど、ネコ目線です


この島は全體が日豊海岸國定公園ですが、
ダイビングのメッカとしても有名な所
海中公園にも指定されているそうです。
そんな島には見慣れない植物も自生しています。
そして、ネコたちの向こうに広がる美しい野生の草花たち。
その草花もネコたちの遊び場であり、隠れ場所のようです。
竹內さん、早速ネコを激寫。
いきなり腹這いになったのには驚きました

なるほど、ネコ目線です



この島は全體が日豊海岸國定公園ですが、
ダイビングのメッカとしても有名な所

海中公園にも指定されているそうです。
そんな島には見慣れない植物も自生しています。
島のネコたちはわりと人なつこくて、
あまり警戒心もなく近づいてきます。

しかし、こちらが近づいていくと、微妙な距離でかわされます
そんなネコ達の様子が一変するのがお弁當タイムでした。

バッグから取り出すあたりからニャーニャー、
「あら~、お出迎えしてくれたのねー」と思ってたネコ達も、
どうやらその匂いにつられ、
ネコからすれば十分不審者である私たちに
近づいてくれてたのだと気が付きました
しかし、これはほんの序の口、
この後私たちは圧巻のネコ祭りに遭遇するのでした

~つづく~
☆杵築リゾートの資料請求はこちら☆
あまり警戒心もなく近づいてきます。

しかし、こちらが近づいていくと、微妙な距離でかわされます

そんなネコ達の様子が一変するのがお弁當タイムでした。

バッグから取り出すあたりからニャーニャー、
「あら~、お出迎えしてくれたのねー」と思ってたネコ達も、
どうやらその匂いにつられ、
ネコからすれば十分不審者である私たちに
近づいてくれてたのだと気が付きました

しかし、これはほんの序の口、
この後私たちは圧巻のネコ祭りに遭遇するのでした


~つづく~
☆杵築リゾートの資料請求はこちら☆

【深島】
大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦
(平成25年9月撮影)
(杵築リゾートより約87km)
大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦
(平成25年9月撮影)
(杵築リゾートより約87km)