【あそ通信】くまもと地産地消レシピ集33/ブリ
- 更新日:2013年11月14日
- カテゴリ:暮らし方
【あそ通信】
くまもと地産地消レシピ集33/ブリ
脂ののったブリを、ピリ辛味の韓國風に
ブリは年間を通して市場に出回りますが、12月〜2月の旬の時期には特に脂がのり、身が引き締まっています。成長過程で呼稱が変わり、熊本では「ワカナゴ」「ヤズ」などと呼ばれます。今回は、韓國風の照り焼きをご紹介。コチュジャンや香味野菜を使うと、ブリの臭みが気になりません。
ブリ…4切れ
サラダ油…大さじ1

おろしニンニク…1片分
おろしショウガ…小さじ1
おろしタマネギ…1/4個分
コチュジャン…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
(作り方)



(寫真撮影)
2013年10月