ロケットコンロで『山菜おこわ』
- 更新日:2014年05月08日
- カテゴリ:イベント報告
今回は、ロケットコンロで山菜おこわを炊いてみました!

能登現地事務所前の広場でロケットコンロ2臺準備。
管理スタッフが集めた枝などを焚き口に入れ、著火してあっという間に火力が強くなります。

じわもんキッチンで
お馴染みの室谷先生に『山菜おこわ』
を作っていただきました。

能登の調味料
「いしる」(魚醤油)
に漬け込んだ
イカもロケットコンロで焼いてみました。
う~ん、いい匂い


ふっくらと蒸しあがった
『山菜おこわ』
とってもいい香りが漂ってます


仕上げに木の芽をのせて、出來上がりです


材料は鶏肉、タケノコ、ごぼう、人參、油揚げなど具だくさんの山菜おこわ。
室谷先生のこだわりは、もち米は新大正糯(しんたいしょうもち)を使っています

新大正糯は粘り気があり、美味しくなるそうです。

山菜おこわと豆腐?わかめの味噌汁を盛り付けし、スタッフ皆でいただきました。
おこわはつやがあり、もちもちと美味しく、青空の下で贅沢なランチ


次號のD.ブリーズでご紹介しますので、お楽しみに~


※上記寫真は平成26年5月撮影