~ころ柿作り~
- 更新日:2014年11月26日
- カテゴリ:四季だより
志賀町では11月から12月にかけて、家の軒下や納屋に
柿がつるされているのをよく目にします。
初冬の風物詩ともいえる「ころ柿」作りが最盛期を迎えています
柿がつるされているのをよく目にします。
初冬の風物詩ともいえる「ころ柿」作りが最盛期を迎えています

ころ柿生産農(nóng)家の方の柿干し場の様子を寫真に撮らせていただきました

竹竿にすだれのようにつるされた柿
完成したころ柿は箱詰めで店頭に並びます。
あめ色に仕上がった冬の味覚「ころ柿」は贈答品にも喜ばれています。
あめ色に仕上がった冬の味覚「ころ柿」は贈答品にも喜ばれています。


※上記寫真は平成26年11月撮影