KANPAI OITA!
- 更新日:2014年08月19日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
大分県酒造組合が主催で
大分県內(nèi)から蔵元が自社商品を持って集まる「カンパイ大分」は
參加している蔵元のお酒を試飲できるイベントです

有料ではあるものの
一度にたくさんの蔵元巡りが出來る幸せを
文字通り味わえるのです。ひゃっほー

當(dāng)日は、大分の七夕祭りと重なっていましたが
祭りには目もくれず、イベント會(huì)場(chǎng)へ

結(jié)構(gòu)な雨でしたけど、そこは吞ん兵衛(wèi)立ちの集まり。
(と思われる???
)
(と思われる???

250名くらいの方がいらしていたようです。(すごい
)

最初にあいさつがあり、
この會(huì)に先駆けて開催された「利き酒コンテスト」の
表彰式がありました
1位2位は全國(guó)大會(huì)へと進(jìn)むのだそうです。
表彰式がありました

1位2位は全國(guó)大會(huì)へと進(jìn)むのだそうです。
どちらも男性の方でした。
で、會(huì)場(chǎng)の中にも利き酒コーナーが???。
いい感じで酔っぱらってきます

利き酒も割と真剣にやってるつもりなのに
清酒と焼酎がたくさんあって
2つずつ探し出せないのです。うぃー???。ひっく。
そして正解発表です。
全問正解は8人もいらっしゃっいました

蔵元が次々に抽選箱へ手を入れ、解答用紙を引いていきます。
これは不正解でもオッケーなんです。
いいですよね

県內(nèi)の25の蔵元が參加していて、
知ってるお酒も聞いたことのある焼酎もありました。
しかし新しい発見も

季節(jié)限定の焼酎やスパークリングの日本酒、梨や梅、すもも。
紅茶?カフェオレのリキュール等、こんなことでもないと知らない
お酒がたくさんありました。
紅茶?カフェオレのリキュール等、こんなことでもないと知らない
お酒がたくさんありました。
うーんサイコー

來年も參加できるといいなー
★杵築リゾートの資料請(qǐng)求はこちら★

★杵築リゾートの資料請(qǐng)求はこちら★
