【あそ通信】shop&cafe然-zen-
- 更新日:2015年04月23日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
【あそ通信】


阿蘇の魅力を新発見!
阿蘇市の観光振興とブランディングを目的に、2013年に市を中心に始まったプロジェクト、「然(ぜん)」。木工品や食品、陶器など、市が認(rèn)定した阿蘇産の作品を〝然ブランド?に一元化して県內(nèi)外にアピールする取り組みです

2014年夏、同市內(nèi)牧の阿蘇プラザホテル代表取締役社長の稲吉淳一さんがプロジェクトに賛同し、ホテルの敷地內(nèi)に
「shop&cafe然-zen-」
をオープン。然ブランドの商品がそろい、飲食もできるスポットです。「阿蘇の魅力を知り、地域に興味を持つきっかけ作りの場にできたら」と稲吉さん



店內(nèi)は白色を基調(diào)にした清潔な雰囲気
同市一の宮町の井日出夫さんが阿蘇の天然溶巖石で製造する「溶巖プレート」、同町の大工で木工作家の甲斐信夫さんがプロの手業(yè)で作る「竹とんぼ」など約80種類のブランド認(rèn)定品が並び、手に取って質(zhì)感や大きさを確かめることができます


カフェスペースのおすすめは、毎朝、近くの人気パン店『豆の木』から焼きたてが屆く「アップルケーキ」(390円)。國際味覚審査機(jī)構(gòu)の三ツ星認(rèn)定された『阿蘇牧場』の牛乳をたっぷり使う「然カフェラテ」(330円)と一緒に味わいたい一品です。ほか、あか牛と阿蘇産の野菜を煮込む「阿蘇手づくり 草原のビーフシチューセット」(1200円)、內(nèi)牧のケーキ店から屆く「にじいろ レモンケーキ」(390円)「たのや サッシェールケーキ」(390円)もあります。すべて阿蘇市內(nèi)で作られたものです。
「地元住民の方に、憩いの場としても活用していただきたい。テイクアウトメニューもあるので、地域グルメを満喫しながらの市內(nèi)観光もおすすめです」と稲吉さん。阿蘇市の魅力をもっと知りたい時(shí)に、ぜひ訪れたいスポットです

2014年8月撮影
熊本県阿蘇市內(nèi)牧溫泉1287
TEL0967-32-3930
営/9:00〜18:00
休/不定
アクセス ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約9.6km、車で約18分