【あそ通信】 特集 阿蘇白川駅 ①
- 更新日:2019年10月10日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
特集 阿蘇白川駅①
まるで絵本の世界! 愛らしい木造の無人駅
ガタンゴトン、ガタンゴトン…。
南阿蘇村の田園風(fēng)景をゆっくりと走る南阿蘇鉄道のトロッコ列車。
立野、長(zhǎng)陽加勢(shì)、阿蘇下田城ふれあい溫泉、南阿蘇水の生まれる里
白水高原、中松、阿蘇白川、南阿蘇白川水源、見晴臺(tái)、高森の
10駅があり、1985年の誕生以來、地元住民はもとより観光客からも
親しまれてきました。
近年では映畫やCMの撮影に使用されてきた個(gè)性的な木造駅舎を
目當(dāng)てに足を運(yùn)び、記念撮影に興じる若者の姿も多く見られます。
南阿蘇村の田園風(fēng)景をゆっくりと走る南阿蘇鉄道のトロッコ列車。
立野、長(zhǎng)陽加勢(shì)、阿蘇下田城ふれあい溫泉、南阿蘇水の生まれる里
白水高原、中松、阿蘇白川、南阿蘇白川水源、見晴臺(tái)、高森の
10駅があり、1985年の誕生以來、地元住民はもとより観光客からも
親しまれてきました。
近年では映畫やCMの撮影に使用されてきた個(gè)性的な木造駅舎を
目當(dāng)てに足を運(yùn)び、記念撮影に興じる若者の姿も多く見られます。
しかし、平成28年熊本地震で被災(zāi)。
トンネルの崩落や橋桁の損傷、土砂による線路の流出などの大きな
被害を受けました。
昨春から全線復(fù)舊工事が始まりましたが、現(xiàn)在も全線の約6割にあたる
約10?7kmが不通の狀況です。
トンネルの崩落や橋桁の損傷、土砂による線路の流出などの大きな
被害を受けました。
昨春から全線復(fù)舊工事が始まりましたが、現(xiàn)在も全線の約6割にあたる
約10?7kmが不通の狀況です。
一方で、中松駅から高森駅までの約7?1kmの區(qū)間限定で普通電車と
トロッコ列車を運(yùn)行しており、夏休みや連休期間には県外や海外からの
観光客が乗車を楽しんでいます。
今回訪ねた阿蘇白川駅は、中松駅の隣にある無人駅です。
小ぢんまりとした木造の駅舎は水色の壁と白い屋根、
とんがり屋根の時(shí)計(jì)臺(tái)が特徴で、絵本の世界から飛び出してきたような
愛らしい雰囲気が漂っています。
駅舎の寫真を撮っていると、背後から「ニャオン」と貓の鳴き聲が。
白黒のブチ貓が「いらっしゃい」と言っているかのように、
こちらをじっと見つめていました。
白黒のブチ貓が「いらっしゃい」と言っているかのように、
こちらをじっと見つめていました。
線路沿いにはヒマワリが植えられています
(information)
阿蘇白川駅/2019年7?8月撮影
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川319-3
☎︎0967-62-0058
(無人駅のため電話は高森駅へ)
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約29?6km、車で約37分
※トロッコ列車は3月10日~12月1日の土?日曜、休日、春?GW?夏休み期間のみ運(yùn)行。
1日2~4往復(fù)で、運(yùn)行日や発車?到著時(shí)刻の詳細(xì)は『南阿蘇鉄道株式會(huì)社』の
ホームページで確認(rèn)を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお?dú)葺Xにお問い合わせくださいませ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆