『のとりフェスタ』開催【體験型イベント編】
- 更新日:2019年05月01日
- カテゴリ:オーナー會

今回より、オーナーイベントを『のとりフェスタ』と改名

今までのオーナーイベントを、今後、進化させていくべく、
今回は體験型のイベントに加え、マルシェを同時開催しました

いずれは志賀町全體の恒例イベントへ

まずは、體験型イベントのご報告

【シイタケ菌駒打ち&スズメバチほいほい作り】を開催

まずは、シイタケ菌駒打ち體験
のとてまり「のと115」の駒打ち

ウッドランドファームの新田先生より、原木シイタケの栽培や駒打ちの際の
注意事項などご指導いただきました。




電動ドリルで穴を開けます。


子どもさんと一緒に、のとてまり「のと115」の植菌
のとてまりの収穫が楽しみですね

続いて、スズメバチほいほい作り

誘引剤の材料を混ぜ合わせ、切込みを入れたペットボトルに注入します。

完成したスズメバチほいほいは、家の周囲の樹木等に設置します。
スズメバチが多數捕獲されることを期待したいですね



また、枯木拾いや枝払いなど里山整備活動にもご協力いただき
集めた枝を破砕機で木材チップ化する作業も行いました。
この體験型イベントへは、多くのオーナー様にご參加いただきました。
次回も、もっと楽しい何かを考えます


次は、初の試みとなった、マルシェのご紹介です

お楽しみに


※上記寫真は平成31年4月20日撮影