【あそ通信】くまもと地産地消レシピ集68 きんかん
- 更新日:2020年03月19日
- カテゴリ:暮らし方
甘酸っぱい果汁がジュワッ
小さくて爽やかな甘味
きんかんは中國原産の果物です。ころんとした黃色の実が愛らしく、その見た目から縁起がよいとされています。皮ごと食べることができ、生で味わうほか、ジャムや焼き菓子のトッピングなどに使われます。今回は甘煮の作り方をご紹介。甘酸っぱい果汁をたっぷり含んだジューシーな一品です。
2019年12月撮影
(レシピ名)
きんかんの甘煮
(材料)
作りやすい分量
きんかん…300~350g
水…400㎖
砂糖…200g
酢…大さじ1
(作り方)
②.鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かす。①のきんかんを入れて3分間ゆで、ザルにあげる。
③.鍋に②のきんかんと水、砂糖、酢を入れて中火にかける。汁が煮立ったら弱火にして、少しずらしてふたをする。
10分ほど煮たら火を止め、ふたを完全にかぶせる。鍋ごと冷まして味をなじませる。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10分ほど煮たら火を止め、ふたを完全にかぶせる。鍋ごと冷まして味をなじませる。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆















