山陰探検~森の天の川~
- 更新日:2015年06月27日
- カテゴリ:探検
夜空に美しい天の川が描き出される七夕のころ。
鳥取県の南端、日南町の福萬來地區(qū)では、森の中に何とも神秘的な
『地上の天の川』が描き出されるのをご存知でしょうか。
その正體は無數(shù)のヒメボタル。
真っ暗な森の中に少しづつ燈り始める命のともしび。徐々にその數(shù)が増し、やがては森の中いっぱいがお姫様たちの舞で覆い盡くされます。
毎年見ていますが本當(dāng)に感動(dòng)の時(shí)間。
自然が作りだすこの時(shí)間、なかなかうまく言葉にはできませんが???。
地元「山上まちづくりの會(huì)」の蛍守の方々が自主的に保存會(huì)を作り守ってきた命のともしび。
この時(shí)期毎日この場(chǎng)所へと足を運(yùn)び、車の通行規(guī)制に協(xié)力いただいたりと地道な活動(dòng)の上で出會(huì)えるこの時(shí)間。
人の手によって受け継がれてきたというお話は、七夕のストーリーにも負(fù)けない心溫まる物語。
人とホタルがつなぐ絆の物語。
みなさんのその活動(dòng)と思いに心から感謝です。

寫真⑦

寫真⑧

寫真⑨
この場(chǎng)所が日本全國のホタルの場(chǎng)所のなかでも稀有な存在なのが、ヒメボタルとゲンジボタルが共存するエリアだということ。
無數(shù)のヒメボタルの光の中をスゥ~~と橫切るゲンジボタルのともしびにうっとり。
ぜひ多くの方に生で観ていただきたい鳥取県が誇る自然風(fēng)景です。
寫真は別荘地から約19.4km
①⑧は平成25年7月13日撮影
②⑤⑨平成24年7月12日撮影
⑥は平成23年7月10日撮影
③④⑦は平成23年7月7日撮影
◆基本情報(bào)◆
所在地 鳥取県日野郡日南町福萬來
連絡(luò)先 0859-82-0933(山上まちづくりの會(huì))
ホームページ
















