釣り堀へ!
- 更新日:2021年08月20日
- カテゴリ:周辺情報
長雨が続いたかと思うと急に暑くなり、體調はいかがでしょうか
束の間の晴れ間に釣り堀へ行ってきました
手ぶらでOKです

【堺養魚つりぼり】
釣竿とえさは、無料です。
釣った分だけ量り売りです。
〇ニジマス、ギンザケ100g180円
〇イワナ、ヤマメ100g220円
1匹100~200gぐらいです。

ほぼ入れ食い狀態です

どんどん釣れます
釣れる魚は4種類
●イワナ
警戒心が強く、釣るのが難しいです。渓流の王様。
●ニジマス
虹色に光る魚體が特徴です。
性格は、好奇心旺盛でよく釣れます。
●銀鮭
銀色に輝く魚體が特徴です。
海に行かずに川で育った珍しい銀鮭が釣れます。
●ヤマメ
楕円形の模様が特徴です。
壽命が短く、釣り堀でもあまり見かけない貴重な魚です。

1匹60円で焼いてもらえます。
串に刺し立てて焼くので、水分も適度に抜けてカラッとしています。
こだわりの塩焼きで美味しかったです
蔵王の清流で育った魚は、どれも格別でした
※堺養魚つりぼり:當リゾートより約3㎞
撮影は令和3年8月撮影









