3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

  • ダイワハウスの特長
  • 建築事例
  • 暮らし提案
  • 商品
  • 家づくりナビ
戻る
戻る

しまいごこちイージークローク進化する収納!暮らしに必要なのは、とことん EASYな収納だったんです!!本當の「しまいごこちよさ」を考え、近藤典子さんのアイデアをダイワハウスがカタチにしました。

イージー
クローク

近藤流 EASYのワケ

家の中の収納を用途で分けると代表的な収納空間は3つ!
暮らしながらその時々に最適なカタチに変えていける欲張りな収納があれば、もう失敗も後悔もしなくていいんです。

近藤典子さんのページへ

代表的な3つの収納 クローゼット、押入、物入

この考えをもとにしてできました!

これが、「しまいごこちイージークローク -進化する収納- 」です!

ダボレール

ポイント
1
左右の壁面に4対の「ダボレール」が設置されているから、棚板やパイプを自由に動かせる!

約2.5cm間隔で穴が開いている「ダボレール」。棚板?パイプの高さや位置を小刻みに動かせるから、しまうモノの大きさや使用頻度に合わせて、自分で収納空間をカスタマイズできます。

10cmごとに目印があるので棚板やパイプを設置するときに便利!

ポイント
2
わずか半畳の収納スペース!

こんなに小さなスペースでもシンプルでかつ合理的な収納システムだから、暮らしに役立つ機能的な収納空間になります。

1Pって…?

「P」はサイズを表す単位で、ダイワハウスでは約90cm。1P×1Pはおよそ畳半畳分のスペースです。

このユニット1つで
3つの用途全て対応!

子どもの成長に合わせて進化!

ムズかしく考えなくても大丈夫!「しまいごこちイージークローク」なら、子どもの成長に合わせてカスタマイズできるから、將來までずっと活用できます!

今はいいけど、子どもが成長しても使いこなせるかしら…

小學生の場合…
親が子どものモノを管理!

おさがりやまだ大きい服は上段、おもちゃなどは自分で出し入れしやすい下段に。中段に棚板を追加!服が小さめだから、余裕のできた空間を有効活用!

基本ユニットに棚板をプラス。空間を2つに區切って収納。

パイプの上段と下段で今著られる洋服とストックにしておく洋服をしまい分けしておけば、管理がグンとラクになります。まだ衣類もサイズが小さめなので余裕が生まれた空間には収納ボックスを。たたんでしまう服用に引き出しを使った収納が便利です。

中高生の場合…
親から子どもへバトンタッチ!

パイプを追加して3段に!使用頻度や季節ごとでしまい分けできる!

基本ユニットにパイプをプラス。自分で管理がしやすいパイプ3段使い。

オフシーズンの制服は上段に。カッターシャツや部活のユニフォームなどの日常使いの洋服は出し入れしやすい中段に。下段にはパンツ用ハンガーを工夫してパンツを3つ折りにコンパクトに掛ければ効率的に収納できます。

社會人の場合…
大人になっても活用できる!

最上部に棚板を追加!出番の少ないかさばるモノの収納に。

オン?オフの衣類や趣味のモノ、しまうモノに合わせて部材を追加。

衣類を上手に管理するには、オン?オフまたはアイテム別に両方しまえる場所が必要です。また、冠婚葬祭の禮服は背面を有効活用。普段使わない持ち物は、最上部に棚板を設けることでジャマにならずにしまうことができます。

クローゼットタイプ

衣類は“掛けて収納”で管理がラクに。天井いっぱいまで最大限スペースを使いきるから、半畳なのに使えるパイプの長さはクローゼット一畳分!

1、ハンガーパイプの上下使いで収納力アップ! 2、ハンガーパイプを
手前と奧で「前後使い」。 3、側面も有効活用。バッグなどの「指定席」に。

ハンガーパイプの
上下使いで収納力アップ!

クローゼットの定番だった枕棚をなくし、天井いっぱいまで空間を最大限使いきってパイプを上下2段使いに。上段にはジャケット、下段にボトムスといった具合にパイプ別にしまい分けもできます。さらにもう1本パイプを追加してしまい方を工夫すれば、収納量はさらにアップします。

上段:3つ折りパンツ 中段:ジャケットブラウス 下段:ボトムス

ハンガーパイプを
手前と奧で「前後使い」。

ジャケット類の幅は約55~60cm。手前のパイプに洋服を掛けると、奧に20cmほどの空間が出現します。この空いたスペースにもパイプを通せば、普段使わない洋服、例えば冠婚葬祭の禮服やフォーマルドレスをしまうのにピッタリです。

奧の空間も有効活用!

側面も有効活用。
バッグなどの「指定席」に。

壁面のパイプは、S字フックを掛けてバッグや小物の「指定席」に。こうすることで洋服と一緒にコーディネートしやすく、身支度もスムーズです。

押入タイプ

押入の新提案!
布団の“たたみ方の工夫”+ “立てて収納”で半畳でもきちんと収まります。

近藤流しまい方のコツ!

掛け布団は3つ折りに!

掛け布団は3つ折りにすれば、半畳でも十分しまえます。殘りのスペースは、まくらの収納にもぴったり。

敷き布団は“立てて収納”!

半畳のスペースには敷き布団は立ててしまうのがコツ。こうすれば、下段のスペースにゆったり収まります。

1、座布団は“立てて収納”、上段のスペースを有効活用。 2、中段は通気性を考えてスノコを棚板に! 3、パジャマなどは側面の小棚を指定席に。

座布団は“立てて収納”、
上段のスペースを有効活用。

意外にかさばって困るのが、座布団。棚板の高さが調節できるこの押入なら、上部の空間もムダなく有効活用できます。こうやって立ててしまえば、取り出す時もしまう時もラクです。

中段は通気性を考えて
スノコを棚板に!

押入の中段といえば固定棚が當たり前ですが、このユニットなら棚板の移動も取り外しも、もちろん自在。さらに通気性を考えて、棚板はスノコになっています。これまでの常識にとらわれない、まったく新しいカタチの押入です。床にスノコ棚板を置けば、濕気対策にも効果的です。

パジャマなどは側面の
小棚を指定席に。

パジャマやピローケースは側面の小棚に。この位置なら取り出しやすい上に、布団と一緒にしまっても、収納場所は一目瞭然。また、棚板の奧行きは26cmで、買い求めやすい市販の収納ボックスも収まりやすいサイズです。ちなみにこの小棚、立てて収納した敷き布団が倒れないように、ストッパーの役目も。

物入タイプ/L字型

どこに何があるのか、一目瞭然のL字型収納。出し入れがしやすいから、使用頻度の高いモノの収納にぴったりです。

近藤流しまい方のコツ!

「體が半身入って、取り出しラクラク!棚板は「利き手」に合わせて左右どちらにも取り付けOK!」

「棚板の並びをL字型にすることで、フロント部分には人が半身分入れるスペースができました。この空間があるおかげで、奧まで手が屆きやすく、モノの出し入れが本當にラクになります。又、「利き手」と反対側になるように配置すると、モノを出し入れする時に利き手でしっかり押さえられるので使い勝手がよくなります。」

L字にすることで空いたスペース
左利きの場合 側面の棚を右側に設置
右利きの場合 側面の棚を左側に設置
1、側面まで有効活用!長物の収納に便利。 2、體が半身入って、取り出しラクラク! 3、背の高い掃除機などはフロントスペースに。

背の高い掃除機などは
フロントスペースに。

L字型で生まれたフロントスペースも実は優秀な「使える」収納空間。背が高くて、毎日使う掃除機の「指定席」にぴったり。壁面には電気コンセントが付いていて、充電式の掃除機なら、しまっておきながら充電ができます。

側面まで有効活用!
長物の収納に便利

側面のパイプには、よく使う掃除道具などをS字フックで引っ掛けて有効に活用!モップなど柄の長いモノでもここに掛けておけばジャマにならず、必要なときにサッと取り出せます。

※S字フックは本體に含まれません。

體が半身入って、
取り出しラクラク!

棚板の並びをL字型にすることで、フロント部分には人が半身分入れるスペースができました。この空間があるおかげで、奧まで手が屆きやすく、モノの出し入れが本當にラクになります。

物入タイプ/前後棚

「手前」と「奧」の棚板で、すみずみまで空間を使いきる!
半畳のスペースが、頼れる物入として大活躍!

奧 普段使わないオフシーズンのモノは奧の棚に。
手前 使用頻度の高いモノは取り出しやすい前の棚に。
1、しまうモノに合わせて棚板の位置を調節。2、大きなモノは前後で棚板の高さを合わせて。3、前後の棚で普段使わない季節モノもスッキリ収納。

しまうモノに合わせて
棚板の位置を調節。

棚板の位置はダボレールで自由に変えられるので、しまうモノの高さに合わせて収納スペースがつくれます。棚板を前後段違いで設置すれば、奧の棚板にしまったモノも見やすく、管理もしやすくなります。

大きなモノは前後で
棚板の高さを合わせて。

前後の棚板の高さを合わせれば2倍の奧行きが使えるので、かさばる大きなダンボールなどもこの通り。ひな飾りなどの季節行事モノもこれなら置き場に困りません。

前後の棚で普段使わない
季節モノもスッキリ収納。

しまうモノの使用頻度に応じて、前後の棚でしまい分けができます。よく使う日用品は取り出しやすい手前の棚板に。普段使わないオフシーズンのストーブや扇風機などは、奧の棚板がおすすめです。

  • 1 収納上手な暮らし
  • 2 玄関
  • 3 リビング
  • 4 寢室
  • 5 その他
  • 6 イージークローク
  • 無料カタログ請求

注文住宅

地震に強く、斷熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3?4?5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

主站蜘蛛池模板: 精品久久久久久中文字幕无碍| 亚洲国产亚洲片在线观看播放 | 高清伦理电影在线看| 手机在线观看你懂的| 人妻av无码专区| 800av在线播放| 成年午夜视频免费观看视频| 亚洲av无码专区国产不乱码| 波多野结衣与老人公569| 再深点灬舒服灬太大了np视频| 蜜臀av免费一区二区三区| 在线观看国产成人AV片| 两个人看的视频www在线高清| 日韩精品无码免费一区二区三区 | 快拨出来老师要怀孕了| 亚洲午夜精品久久久久久浪潮| 狠狠躁夜夜人人爽天96| 午夜精品福利视频| 蜜桃麻豆www久久国产精品| 国产日韩精品一区二区三区在线| 一本色道无码不卡在线观看| 日本免费人成视频播放| 亚洲人成人77777网站| 欧美色欧美亚洲高清在线视频| 国产一级淫片视频免费看| 成年人网站免费视频| 国产精品亚洲а∨无码播放不卡| 97无码免费人妻超级碰碰夜夜| 好吊妞788免费视频播放| 中国sで紧缚调教论坛| 日产2021乱码一区| 久久精品成人免费观看| 樱花草在线社区www| 免费人妻无码不卡中文字幕系 | 久久午夜夜伦鲁鲁片无码免费 | 久久不见久久见免费视频7| 日韩中文字幕在线观看视频| 亚洲AV日韩AV高潮无码专区| 欧美人与动性行为另类| 亚洲性图第一页| 美国式禁忌5太大了|