土地活用ラボ for Biz

コラム No.20-5

PREコラム

「官民連攜による地域活性化への取組を探る」(5)中小企業の取組が地域コミュニティを活性化させる

公開日:2017/04/28

POINT!

  • ?多彩なツアーでリピーターを獲得する旅行代理店
  • ?地域コミュニティーの空間を創造する建築家
  • ?女性目線のビジネスで高齢化に対応するミニスーパー

中小企業は、地域特有のニーズに細かく対応することで事業が成り立っていることが多く、その経済活動自體が地域コミュニティーの活性化に繋がっているように思えます。
大企業のCSR活動としての地域貢獻はメディアでよく取り上げられますが、中小企業の取り組みに関しては、地域內では知られていても、全國に紹介されることが少ないのではないでしょうか。
そこで、これまで地域メディアなどに取り上げられた中小企業の取り組みの中から、思わず応援したくなるような事例を集めてご紹介します。そうすることで、中小企業が地域の活性化に果たしている役割を、多少なりとも実感していただけるかと思います。

若者の枠を超えたチャレンジ精神が新しい市場をつくる

大手旅行代理店とは一線を畫し、地元への著地型、體験型、參加型ツアーを地元で企畫し、地域コミュニティーとの交流を介して地域の活性化イベントなどを企畫する青森県弘前市の「たびすけ」。いわゆる地域の名所舊跡を案內するだけではなく、リンゴ農家の作業を體験したり、地域特有のノウハウや地域の言い伝えを聞いたりと、地元ではさして珍しくもない日常的な暮らしを観光資源として発掘しています。
多様なツアーを提供することでリピーター(ファン)が増え、交流人口が増加すれば、ひいては移住?定住へと結びついていくのではないでしょうか。地方における人口減少への対応策のひとつかもしれません。

出雲市駅前の廃業した旅館を活用したゲストハウスを経営し、さらに、リビング代わりに隣接する商店街の空き店舗を活用して、宿泊客と地元住民とが集うコミュニティースペースを開設した島根県出雲市の「出雲ゲストハウスいとあん」。「場所を共有するだけではなく、年齢や職業を超えて住民同士の知恵をシェアすることで豊かになれる」。オーナーが神戸で暮らしたシェアハウスでの、そんな経験が経営に生きています。ここには、管理スタッフやアルバイトなどはいません。宿泊代や食事代を無料にする代わりに、店番や大工仕事などを手伝ってくれる人が何となく集まって來るそうです。「お金を頂いて商品やサービスを提供する」だけではなく、お互いに必要とする「物事」を提供し合う(シェアする)ことができる場所なのです。コミュニティーの原點は、そんなところにあるのでしょう。

「建築と地域の暮らしの融和」を追い求め、日向灘に面した小高い丘の上に「大きな屋根とガレージのある家」を建て、地域コミュニティーの空間を提供する宮崎県高鍋町の「Bridge the blue border」。建築家である創業者が、多様な人々が集うことで、自然な形で地域コミュニティーを醸成させることを目的としたレンタルハウス事業を始めました。下校時間に子どもたちが遊べる場。近所の農家が野菜を持ち寄る場。コーヒー好きが腕前を振るう場。アーティストやミュージシャンが出展?出演する場。この建物をステージにして、様々なイベントが繰り広げられ、そこに地域の人々が寄り集まることで、緩やかなコミュニティーが生まれ育っていくのです。この小さな地域活性化の取り組みコンセプトは、2015年度グッドデザイン賞を受賞しました。

女性目線のビジネス感覚は地域コミュニティーに幸せを運ぶ

両親の介護がきっかけで、実家の武家屋敷を改裝し、手作り料理でもてなし、ゆったりした時間を満喫することで幸せを感じさせる鹿児島県日置市の「ひる膳多寶庵」。古民家を改裝したお晝限定のこのレストランは、いつも満員です。子育てを終えた店主が、自分が行きたい店をイメージして作ったそうです。地元産の食材と食器を使い、何種類もの小鉢で供される食事は、年配の女性を中心に好評です。來客者は美味しい食事と落ち著いた建物空間の中で、何時間でもお喋りに興じて、都會では味わえない時間の流れを感じます。この地域には、小さな武家屋敷が點在し、このような古民家を再活用した店舗が各所に出現しており、地域の新しい産業資源として注目されています。

地域で唯一だったお店の閉店で地域住民の生活が不便になることを見かねて、たった一人でストアーを継承し営業を続け、地域の高齢者を見守っている高知県土佐清水市の「ゆみちゃんストア」。住民とのコミュニケーションを通じて地域のニーズを知り、季節ごとに地域で必要な商品を揃えています。また、高齢者宅への宅配サービスもこなします。無料だと高齢者の方々が遠慮するので、少量の宅配のみ有料にしたそうです。さらに、高齢者の方が注文しやすいようにと、店の電話番號を分かりやすく表示したプレートを配布、裏には「見守りカード」としてかかりつけ病院の連絡先や緊急連絡先が書けるように工夫されています。人口減少と高齢化の波は止められませんが、「ゆみちゃんストア」は“縁の下のミニスーパー”として地元に愛され、売上も上々だそうです。

ここで取り上げた事例は、ほんの一部に過ぎませんが、地域における中小企業の目線は、常に地域のニーズやシーズに向けられ、そして地域コミュニティーが中小企業を育てている様子がうかがえると思います。地域全體が新ビジネスを生み出す“ゆりかご”のようにも感じます。
少しだけ心が空腹になったら、地方へ行って地域の皆さんと話をしてみてください。きっと幸せな満腹感を味わうこと請け合いです。そして、これまで気付かなかった何かが発見できると思います。地方には、そういった資源がまだまだ豊富にあるのです。

  • 前の記事へ前の記事へ
  • 次の記事へ次の記事へ

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: 同性spank男男免费网站| 国产高清一级毛片在线人| 久久免费看视频| 欧美日韩一区二区三区在线观看视频 | 91在线|欧美| 女人是男人的未来视频| 中文精品久久久久国产网站| 最近2019中文字幕mv免费看| 亚洲日韩精品欧美一区二区一| 男人边摸边吃奶边做下面| 听了下面湿透的娇喘音频| 韩国一区二区三区视频| 国产男女免费完整版视频| 69视频在线观看免费| 天天做人人爱夜夜爽2020毛片| 中文字幕一区二区视频| 日本全套xxxx按摩| 久久这里有精品视频| 欧美一区二区三区四区视频| 亚洲欧美激情精品一区二区| 男女午夜性爽快免费视频不卡| 午夜精品久久久久久中宇| 蜜臀91精品国产免费观看| 国产成人精品啪免费视频| 美女巨胸喷奶水视频www免费| 国产美女久久久| 97精品一区二区视频在线观看| 天天爱天天做天天爽| 亚洲精品无码乱码成人| 试看60边摸边吃奶边做| 国产成人无码a区在线观看视频免费| 2022国产成人精品福利网站| 国精品午夜福利视频不卡| japanese成熟丰满熟妇| 好男人好资源影视在线4| 一级欧美一级日韩片| 成人区人妻精品一区二区不卡 | 最美情侣中文字幕电影| 大肉大捧一进一出好爽视频| 亚洲av日韩av不卡在线观看| 精品国偷自产在线视频99|