コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプを診斷する
閉じる

生活を考える

【名もなきペット家事~いぬ編~ vol.11】<ニオイのプロ監修>ジメジメ季節を乗り越える!
愛犬がいても「ニオわない家」
になる方法

愛犬との暮らしで気になることといえば、『ニオイ』。
「普段は気にならないけれど、外から帰った時に愛犬のニオイがはっきりわかる」や
「家族は大丈夫。でも、お客さまがどう思うかは気になる」という聲も多く聞かれます。

特に梅雨から夏にかけて、ニオイに敏感になるという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ニオイのプロである「におい?かおり環境アドバイザー」の石川英一さんに
ご家庭での犬まわりのニオイを軽減させる工夫を教えていただきました。
これからの時期、愛犬も人も過ごしやすい環境を整えていきましょう。

ジメジメ季節はニオイが気になる!

※「いぬのきもちアプリ」ユーザー調査より。2024年4月22日~5月10日に実施。複數回答の結果。(n=108人)

犬の飼い主さん108人に実施した「いぬのきもちアプリ」ユーザー調査によると、愛犬のニオイが気になったことがあるのは「雨の日」「夏の濕度が高い日」と回答した方が約4人に1人いることがわかりました。気候や季節とニオイに関連性はあるのでしょうか? におい?かおり環境アドバイザーの石川さんに伺いました。

プロに聞いた!
雨の日のニオイが気になるワケは人の嗅覚にも原因が!?

石川さん:「雨の日や濕度が高い日にニオイが気になりやすくなるのには、2つの理由があります。1つは「人の嗅覚」が原因、もう一つは「ニオイ原因物質の特性」が原因です。

「人の嗅覚」は、周囲が乾燥していると鼻の粘膜が乾くため、嗅覚が低下する傾向があります。その反面、濕度が高い環境では粘膜が潤い、ニオイを感じやすくなります。そのため雨の日になると人はニオイに敏感になってしまうのです。

「ニオイ原因物質」は、床などに付いてしまった汚れのことで、そこから発生するニオイは濕度が高いほど盛んになります。ですからカラッと乾燥している日よりも雨などで濕気の高い日の方がニオイが拡がりやすくなります。」

「うちのコのニオイは好き!」には科學的根拠があった!

石川さん:「人の脳には『海馬』という記憶を擔う器官がありますが、ニオイの情報もこの海馬で処理を行っています。そのため、ニオイと記憶は強く結びついており、人には一度かいだニオイをしっかり記憶する性質があります。この時、ニオイの対象に対して好意的な感情を持っている場合は、そのニオイに対する抵抗感が下がるということがわかっています。

一方、ネガティブな感情を持っている場合は、そのニオイが嫌いになったり、わずかなニオイでも敏感に反応したりしてしまうことがあります。犬の飼い主さんで「うちのコのニオイは全く気にならない」という方は、この感情による影響が大きいといえるでしょう。

犬まわりのニオイ。どうすれば軽減できる?

石川さん:「愛犬のニオイの原因のひとつが、體毛に付著している皮脂です。そのため、愛犬はカラダ自體からニオイを発しています。肉球からも分泌液が出ているので、家の中で愛犬が歩いた場所、座った場所にはニオイが付著していきます。室內にこもる愛犬のニオイを取り除くためには、愛犬の行動を観察し、愛犬がよく通る場所をアルカリ電解水などでこまめに拭き掃除するとよいでしょう。犬の抜け毛自體もニオイの発生源になりますので、掃除機などでしっかり取り除くことも大切です。ソファや壁際、愛犬のベッドなどに溜まりやすいので、注意してください。

また基本的なこととして、日頃から室內の換気を心がけることも重要です。中でも玄関付近や廊下の突き當たりは空気が通り抜けづらく、ニオイがこもりやすい場所なので、ここにニオイを持ち込まないことも大切。お散歩から帰った後、玄関に入る前に愛犬の足を洗ったり拭き取ったりするなどの工夫も行いましょう。」

ニオイを解決する住まいのアイデア

空気清浄裝置「空気浄化ef」

室內に浮遊する汚染物質をフィルターで除去する、天井埋込形の空気清浄裝置です。空気の汚れを常に監視し、空気が汚れてきたら自動ですばやく汚染物質を排出して、きれいな空気環境を保ちます。

  • ※ペット自身のニオイがなくなるものではありません。
  • ※各種汚染物質を除去、低減する効果はありますが、完全にゼロになるわけではありません。

調濕?脫臭機能の化粧壁材
「エコカラット」

室內の余分な濕気を吸収し、乾燥時には放出するのが特長です。脫臭効果もありますので、ペット臭やトイレ臭などを抑えることも期待できます。

※「エコカラット」は(株)LIXILの登録商標です。

外でもお湯が使える足洗い場

玄関ポーチ脇に足洗い場を設置することで、愛犬の足に殘ったニオイの原因となる汚れを室內に入る前にきれいにすることができます。

住まいの工夫をチェック!

いかがでしたか? 梅雨から夏にかけて特に気になるニオイについて、その発生理由や軽減させるための工夫をご紹介しました。ご家庭で取り入れて、ぜひ実踐してみましょう。愛犬も人も心地よく暮らしていくために、快適な環境づくりをこれからも続けていきたいですね。

監修

におい?かおり環境アドバイザー

石川 英一さん

臭気判定士?においのスペシャリスト。國家資格「臭気判定士」の第1期。上乗せ資格「臭気対策アドバイザー」も所持。におい対策の會社2社を経て「においの探偵」として獨立。 テレビ?雑誌や、大手企業の消臭効果試験にも攜わっている。

名もなきペット家事~いぬ編~

シリーズ一覧はこちら

関連リンク

【ペットといっしょに快適な生活を】貓と暮らす家/犬と暮らす家 カタログセット 無料カタログプレゼント
【無料資料ダウンロードはこちら】愛犬/愛貓と暮らす快適な家づくりガイドブック 會員限定プレゼント
  • 特集「名もなきペット家事」とは?
  • 特集 ペットといっしょに快適に暮らす
  • ペットと暮らす家
【登録無料】My House Palette會員になると、ウレシイ特典いろいろ
豊富な寫真でご紹介 建築事例 家づくりの參考になるオーナー様の家づくり體験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、斷熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3?4?5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売?分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売?分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.
主站蜘蛛池模板: 北条麻妃一区二区三区av高清 | 高清影院在线欧美人色| 天堂网2018| 中国内地毛片免费高清| 日韩成人在线网站| 亚洲另类欧美综合久久图片区| 蜜臀精品无码av在线播放| 国产精品va在线观看手机版| asspics美女裸体chinese| 成人网站在线进入爽爽爽| 亚洲日韩精品无码一区二区三区| 精品人人妻人人澡人人爽人人| 国产专区在线播放| 麻豆果冻传媒精品二三区| 国产精品久久国产精麻豆99网站| 97色伦在线观看| 天堂一码二码专区| 一本久久a久久精品vr综合| 无码一区二区波多野结衣播放搜索 | 亚洲综合一区无码精品| 精品一区二区三区在线视频观看| 国产三级在线观看完整版| 香港国产特级一级毛片| 国产成年无码久久久免费| 金8国欧美系列在线| 国产精品美女久久久久久久| 97色精品视频在线观看| 天天天天躁天天爱天天碰2018| 一级做a爰片性色毛片中国| 无码专区久久综合久中文字幕 | 欧美亚洲国产日韩综合在线播放 | 欧美日韩一二三区| 亚洲精品成人片在线观看精品字幕 | 军人武警gay男同gvus69| 色吊丝av中文字幕| 国产高清www免费视频| jizz性欧美12| 婷婷五月综合缴情在线视频| 中国国产高清一级毛片| 成年性生交大片免费看| 久久久久久a亚洲欧洲AV|