大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

企業情報

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業トップ

企業情報

2012/11/30

ニュースレター

大和ハウス工業株式會社
代表取締役社長 大野 直竹
大阪市北區梅田3-3-5

建築事業 海外進出第二弾  インドネシア共和國のパートナー企業の株式取得

インドネシア?ブカシ地區の工業団地開発事業に參畫

 大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2012年11月30日、インドネシア共和國のマヌンガルグループの不動産開発會社アルゴ マヌンガル ランド ディベロップメント(※1)(以下、AMLD社)より、AMLD社の子會社で工業団地の開発?造成を行っているブカシ ファジャール インダストリアル エステートの株式の約10%(約10億株)を取得しました。
 今後當社は、2013年よりBEST社が西ジャワ州ブカシ地區にて開発中の工業団地事業に參畫し、地域の活性化を図っていきます。
 また、當社グループが保有する経営資源(建築物の調査、設計、施工、建物の管理?運営に関するノウハウ)を組み合わせ、海外で工場や物流施設等を検討されている日系企業様や世界各國の企業様に対して誘致活動を行っていきます。
  ※1.正式名稱:PT Argo Manunggal Land Development

1.株式を取得する會社の概要

(1)商  號

ブカシ ファジャール インダストリアル エステート

PT Bekasi Fajar Industrial Estate Tbk:略稱 BEST社)

(2)代表者氏名

取締役社長 フンカン ストゥヤ(Hungkang Sutedia)

(3)本社所在地

インドネシア共和國 ジャカルタ市ジェンド ガトット スブロト

通り22番アルゴ マヌンガルビル10階

(4)設立年月日

1989年8月24日

(5)資 本 金

8,765億ルピア 日本円:約74億円 (2012年9月末現在)

1ルピア=0.008円換算)

(6)事業內容

工業団地の開発?造成、工業団地內インフラ関連サービス、

休養施設の運営等

(7)上場取引所

インドネシア証券取引所

(8)売 上 高

4,759億ルピア 日本円:約40億円 (2011年12月期)

(9)従業員數

101名(2012年9月末現在)

(10)事業年度

1月1日~12月31日

(11)取得株數

964,750,000株(取得金額は非公表)

2.開発中の工業団地について

「ブカシ ファジャール インダストリアル エステート(以下、BFIE)」は、ジャカルタの中心地より東に約30kmの西ジャワ州ブカシ県チビトン地區にあり、企業の製造拠點や物流拠點など事業展開に沿った大型施設の新設が可能な工業団地です。

開発中(開発済?開発予定地含め)の工業団地の総面積は東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド?東京ディズニーシー:約100ha)の約13倍の1,350haです。

ジャカルタ-チカンペック高速道路「チビトンインターチェンジ」から約3.5km、ジャカルタの中心地(スマンギ)まで約30km、インドネシアの最大級のコンテナ取扱量を誇る國際商業港灣「タンジュンプリオク港」まで約40km、「スカルノハッタ國際空港」まで約50kmとアクセスしやすい絶好の場所に位置しています。

また、近隣には日本の商社が開発に関わった「MM2100」や「イーストジャカルタインダストリアル」、「グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター」等の工業団地があり、多くの日系企業が進出しています。

 

●開発予定の工業団地の概要  

(1)名  稱

ブカシ ファジャール インダストリアル エステート

Bekasi Fajar Industrial Estate:略稱 BFIE)

(2)所 在 地

インドネシア共和國西ジャワ州ブカシ県チビトン

(Cikarang Barat, Bekasi 17520, West Java, Indonesia)

(3)アクセス

ジャカルタ-チカンペック高速道路「チビトン インターチェンジ」より車で約3.5 km

?ジャカルタの中心地まで約30km

?ブカシの中心地まで約10km

?タンジュンプリオク港まで約40km

?スカルノハッタ國際空港まで約50km

(4)総開発面積

1,350ha(4,083,750坪)

(5)土地権利

土地建設権(HGB)

他者が購入した土地に建物を所有する権利。30年に加えて、20年の延長とさらに30年の更新が可能。(最大80年間まで)

 

3.インドネシアについて

インドネシアは、人口約2億2,800萬人と世界第4位の人口を擁し、2030年には2億8,000萬人(※2)に増加すると見込まれている新興國です。労働人口となる若年層も多く、合計特殊出生率も2.25と高く推移しており、潛在的な労働力を持つ國です。

経済面ではGDP成長率は6%を超え、高い経済成長率を維持しており、天然ガスや石炭などの豊富な天然資源も有しているため、今後も経済成長が見込まれます。

既に1,000社以上の日系企業が進出しており、今後もアジアやその他の國の成長を取り込むべく、多くの企業がインドネシアへの進出を検討しています。

2.「World Population Prospects : The 2010 Revision」の將來推計人口の中位推計値を參照。

 

4.今後について

當社は、「BFIE」の開発に向け、役員を派遣し、インドネシアにおける工業団地開発のノウハウを取得し、「BFIE」での物流施設や工場等の建設を請け負うとともに、今後の事業展開につなげていきます。

 

■當社初の海外での工業団地開発について

(ベトナムでの工業団地開発ならびに建設請負業) 

當社は現在、雙日株式會社、株式會社神鋼環境ソリューション、ドナフード社と共同でベトナム社會主義共和國南部ドンナイ省ロンタン地區において、ロンドウック工業団地を開発中です。當社としては海外初の工業団地開発となります。

ロンドウック工業団地は、総面積は270ha(東京ディズニーランド6個弱)、総事業費は約1億米ドルです。2012年3月より造成工事に著手、2013年8月頃インフラ完成及び工場稼動を目標としています。

また、ベトナムでの建築請負事業については、日系進出企業から工場建設の設計?施工を請負い、2012年11月に2件、12月に2件(計4件)を著工します。

當社は今後も國內での工業団地の実績をもとに、アジアの新興國で工業団地開発ならびに建築請負事業を手がけていきます。

以上

このリリースの畫像をダウンロードする。


このページの先頭へ


主站蜘蛛池模板: 成年片人免费www| 欧美日韩一级二级三级| 国产国语高清在线视频二区| 2019天堂精品视频在线观看| 失禁h啪肉尿出来高h男男视频| 中文字幕日本在线观看| 日韩欧美黄色片| 亚洲国产午夜电影在线入口| 激情视频免费网站| 别揉我胸啊嗯奶喷了动态图| 西西人体大胆免费视频| 国产挤奶水主播在线播放| 2020国产精品永久在线| 在线看无码的免费网站| √在线天堂中文最新版网| 成年女人免费v片| 久久久久亚洲av无码尤物| 日韩欧美三级视频| 亚洲av综合色区无码一区爱av | 国内精品久久久久久久97牛牛| 一个人看的www免费高清中文字幕| 搞黄网站免费看| 久久久久人妻精品一区三寸| 日韩在线观看免费| 二十四小时日本高清在线www| 欧美另类videos黑人极品| 亚洲欧美日韩人成在线播放| 特级毛片www| 人与动性xxxxx免费| 白嫩奶水的乳奴| 免费看黄色三级毛片| xyx性爽欧美| 成人毛片18女人毛片| 久久99精品久久| 日本免费高清一本视频| 久久精品九九亚洲精品| 最新中文字幕免费视频| 亚洲av无码乱码在线观看| 欧美不卡一区二区三区| 亚洲午夜久久久久久尤物| 欧美性猛交xxxx乱大交3|