2012/12/14
ニュースレター
■メガソーラー事業(yè)第二弾舊札幌工場跡地にメガソーラーを建設(shè)?運営します |
大和ハウス工業(yè)株式會社(本社:大阪市、社長:大野直竹)北海道恵庭市の舊札幌工場跡地に、総出力1.82MW(メガワット)のメガソーラー(大規(guī)模太陽光発電所)の建設(shè)に著手していますが、2013年4月より、発電した電力を北海道電力株式會社へ売電します。
當(dāng)社グループでは、東日本大震災(zāi)後の電力供給不足への対応と低炭素社會の実現(xiàn)を見據(jù)え、メガソーラーによる「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(※1)を利用した売電事業(yè)に取り組むこととなりました。 大和ハウス工業(yè)は、メガソーラーを建設(shè)し、大和ハウスグループの大和エネルギー株式會社(本社:大阪市、社長:松嶋秀和)に対してメガソーラーを賃貸します。大和エネルギーは、発電事業(yè)者として日中発電した全電力を北海道電力株式會社へ売電するとともに、メガソーラーの運営管理を行います。 現(xiàn)在、國內(nèi)では低炭素社會の実現(xiàn)に向けて、メガソーラーの建設(shè)が活発化しています。今後も大和ハウスグループでは、自治體や各企業(yè)が保有する未利用地などを活用したメガソーラーの計畫について、創(chuàng)業(yè)以來培ってきた技術(shù)力を活かし、企畫から開発、工事、運営管理までワンストップのサービスを提案するとともに、2014年度までに太陽光発電と風(fēng)力発電をあわせて計70MWの再生可能エネルギーによる発電事業(yè)に取り組みます。 ※1.2012年7月1日施行の再生可能エネルギー特別措置法による全量固定買取制度のこと。
|
●太陽光発電所の概要
※2.1枚あたりの発電容量は260W。 ※3.経済産業(yè)省資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ」掲載の數(shù)値(家庭の一世帯あたりの全消費電力量を4,734kWh/年とした場合)から算出。 |
以上