土地活用ラボ for Biz

コラム No.52-2

トレンド

プロパティマネジメントが不動産価値を上げる (2)プロパティマネジメントがビルをバリューアップする?

公開日:2018/05/31

プロパティマネジメントとは、ビルのオーナーとのパートナーシップによって、そのビルの利益が最大になるように経営を行うことであり、その業務を行うプロパティマネジメント會社とは、不動産オーナーの事業パートナー、あるいはアドバイザーともいうべき存在です。ビルの利益を最大にするためには、価値や魅力があるビルになるように、日々、ビルのバリューアップに努める必要があります。

継続的に収益を上げるために

ビルのバリューアップの目的は、ふさわしいテナントに、適切な価格で、継続的に入居いただくことです。プロパティマネジメントの業務の一つに、テナントの選定と契約があります。どのテナントとの契約が最も収益性が高いのか、継続した収益が望めるのかを検討したうえで、契約を行うわけです。契約中も、コミュニケーションを取りながら、細かいニーズやクレームに対応し、長期的に入居いただけるように(契約解除されないように)、対応します。契約の解除もプロパティマネジメント會社の業務範囲となります。
また、テナントに長く入居してもらうには、ビルの快適性が重要なポイントの一つです。これは、日々のメンテナンスによるところが非常に大きいため、オフィスをどのようにメンテナンスしていくか、どのメンテナンス會社に業務を委託するかを考えます。
このようなテナント各社との関係は、テナントマネジメントと呼ばれていますが、要は、テナントが 満足した狀態で入居を続けてもらえるようにすることです。テナントの不満は、「空室率」に直接つながります。

具體的なバリューアップ

具體的なバリューアップの方法については、さまざまな要素があります。ビルの條件によっても、テナント企業のニーズによっても変わりますが、大前提となるのは、テナントのニーズをつかむことと、安全性に関することです。

テナントのニーズを確実につかむ

當然のことですが、テナントのニーズを把握することがスタートとなります。どんなに素晴らしい立地であっても、高価な設備が付帯していても、ニーズと合っていなければ、あるいはテナントのオフィスに関する問題を解決することができなければ意味がありません。逆に、貸す側からしてみたら、條件はさほど良くなくても、テナントが十分に満足しているのであれば、まったく問題はありません。テナントがオフィスビルに求めていること、優先順位が高い課題を的確に把握し、現在そのニーズを満たしているのかを考えることがバリューアップにつながります。

安全性を確保する

安全性はハード面で最優先にすべき課題です。日本不動産研究所の調査によれば、新耐震基準(1981年)以前に竣工したストックが、総ストックの約26%を占めているといわれ、まだ多く街中に存在しています。耐震補強の必要がある場合、早急な対応が必要です。また、避難階段の問題や、通路の問題、駐車場の問題など、安全性の問題は、大きな事故につながりかねません。萬が一に備えた安全性の確保は不可欠です。

図:1981年以前に竣工したストック比率(全國における床面積ベース:萬m2

出典:一般財団法人日本不動産研究所資料より

リニューアル

ニーズを把握し、安全性が確保できていれば、バリューアップのために、リニューアルに取り組むことになります。オフィスビルの外観、內観を美しくしたり、景観を考慮したり、あるいは、オフィスビルの耐久性を高めるための改修をしたりすることは、テナントの誘致にとっても、継続して入居してもらうためにも効果的です。ただし、こうしたことは、あらかじめ計畫を立て、コストアップにならないように工夫をすることも重要です。コスト高によって、契約の解除があっては本末転倒になってしまいます。

修繕や修理が必要な箇所に関しても、どうすれば効率的、効果的に行うことができるかを考え、計畫します。大規模な改修や修復が必要な場合もあります。こうした業務は、「コンストラクションマネジメント」に含まれます。リニューアルは、工事が伴うものだけでなく、演出として実施されることもあります。植栽や蕓術品の展示など、デザイン的な印象を良くする方法もあります。

オフィスの魅力を上げる

オフィスビルのバリューアップは、リニューアル工事を行うという単純なことではありません。その先にある、テナントを引き付けるための「オフィスの魅力」を向上させることです。そのオフィスビルで快適に仕事ができ、生産性が上がるようなオフィスを提供すること、この目的を果たさなくてはなりません。
それには、常日頃から、しっかりとテナントとコミュニケーションを取りながら、満足度を上げていく必要があります。まさに、テナントマネジメントをしっかりと行う必要があるわけです。
もちろん、費用をかければいいということでもなく、維持費用のコストダウンを図りながら、効率的に行うことは言うまでもありません。

  • 前の記事へ前の記事へ
  • 次の記事へ次の記事へ

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: 国产伦理一区二区| 波多野结衣porn| 国产成社区在线视频观看| 中文字幕在线视频网| 永久免费AV无码网站性色AV| 国产大学生粉嫩无套流白浆| 一个人免费观看www视频| 欧美乱妇高清视频免欢看关| 伊人久久大香线| 黄色毛片小视频| 天海翼被施爆两个小时| 亚欧洲精品在线视频免费观看| 澳门特级毛片免费观看| 国产又黄又刺激又爽视频黄| j8又粗又硬又大又爽视频| 日韩精品国产另类专区| 免费在线视频a| 国产鲁鲁视频在线播放| 奇米影视77777| 中文字幕亚洲精品资源网| 欧美成人777| 午夜看黄网站免费| 精品丝袜国产自在线拍亚洲 | 亚洲午夜爱爱香蕉片| 美国式的禁忌80版| 国产精品对白刺激久久久| 中文国产欧美在线观看| 欧美乱大交XXXXX潮喷| 亚洲精品乱码久久久久久蜜桃不卡 | 超级香蕉97在线观看视频| 在人间电影在线观看完整版免费 | 毛片在线免费播放| 人妻少妇看a偷人无码精品| 精品亚洲aⅴ在线观看| 同学麻麻下面好紧第一次| 福利姬在线精品观看| 小箩莉奶水四溅小说| 久久精品国产清高在天天线| 波多野结衣中文字幕一区二区三区| 免费无码黄网站在线观看| 青青视频免费在线|