土地活用ラボ for Biz

コラム No.52-4

トレンド

プロパティマネジメントが不動産価値を上げる (4)ICTの進歩により、ビルにおいてもエネルギー管理システムが進化

公開日:2018/07/31

高まるBEMSの重要性

地球溫暖化防止、省エネルギー、節電といったエネルギーの消費量に関する課題が大きくなるにつれて、エネルギー管理システム(EMS:Energy Management System)は様々な領域で導入されるようになってきました。
オフィスビルにとってもそれは例外ではなく、「Building Energy Management System」=BEMS(ベムス)として、オフィスビル、商業施設、學校、病院など多くの施設に導入されてきました。

BEMSとは、ビルにおけるエネルギーマネジメントシステムのことで、その言葉通り、ビルで使われるエネルギーを効率的に管理するシステムです。
昨今、CO2の削減に代表される地球溫暖化防止や効率的なエネルギー活用によるコスト削減など、エネルギーに関する注目は日に日に増加しています。
特に地球溫暖化防止は世界規模で取り組まれている課題であり、日本においても、2015年7月に、溫室効果ガスを2030年度に2013年度比で26%削減するとの目標を柱とする約束草案を國連に提出しています。そして、平成28年5月20日に「地球溫暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案」を成立させ、國際協力を通じた地球溫暖化対策の推進、地域における地球溫暖化対策の推進のために必要な措置を講じています。
こうしたニーズは、投資家においても同様で、平成30年6月に、國土交通省から発表された「不動産市場に関する國內投資家調査結果」を見ても、ビルマネジメントや資源の活用、省エネルギー性能を重視する聲は少なくありません。
下図にあるような「建物の省エネルギー性能」や「資源の管理狀況」などの要素に十分に対応することは、不動産投資家のニーズに応えることでもあります。

國土交通省「不動産市場に関する國內投資家調査結果」より一部抜粋

労働環境とのバランスも重要

ビルでは、電気や水道、ガスなどのさまざまなエネルギーが使われています。ビルで使うエネルギーは、総エネルギーの40%を占めると言われており、ビルにおけるエネルギーマネジメントの重要性は非常に高まっています。
一方、このエネルギーを使ってビジネスの成果を上げるのは、そこで働くビジネスパーソンです。エネルギーのコスト削減によってビジネスパーソンの生産性を下げてしまっては、何のためのエネルギー削減かわからなくなってしまいます。そこで、エネルギー管理と労働環境の雙方を管理するためにBEMSが生まれました。

BEMSとICT技術で、ビル居住者と來訪者にも省エネを啓蒙

最適なエネルギー管理を行うためには、まず、現在エネルギーの使用量がどうなっているか、狀況を把握することから始まります。BEMSの持つグラフ化の機能などによって「見える化」を行うことで、使用するエネルギーのムダや非効率な部分をすぐに発見することができます。これによって適切な省エネ施策を考え、選択することができます。
また、昨今のITやIoTの発展によってさらに機能は進化しています。もともと、BEMSの前身は、BASと呼ばれる1990年代に生まれたビルオートメーションシステム(BAS)です。これは、各メーカーが獨自に開発を進めたこともあり、ほとんど標準化されておらず、BEMSへの発展も、獨自の機器が必要だったり、高額なメンテナンス費用がかかったりと、ビルオーナーにとってはあまり歓迎できる狀況ではありませんでした。
しかし、インターネットによるクラウド化やIoT化によって、システムは標準化され、広く普及することでコストも下がり、様々なユーザーに対して幅広い使い勝手を提供できるようになりました。

たとえば、さまざまなエネルギーデータの解析や分析が、オフィスだけではなく、インターネットを介した端末やモバイルでも管理できるようになったり、管理室ではなく、離れた現場での確認も可能になったりと、利便性を高めています。また、入居者自らが、スマホやタブレットを使って、空調や溫度設定など、自在に調整できるようになることで、部屋ごとや時間ごとの溫度管理も可能になってきています。
IoTを活用したビッグデータが集積され、様々な角度からデータが分析されるようになると、さらに利便性の高いアプリケーションやサービスが開発されるようになるでしょう。
今後、こうした技術の進化によって、新たな省エネ施策やサービスが生まれることにもつながり、投資対効果の高い、ビルとして存在価値も高まるでしょう。

  • 前の記事へ前の記事へ
  • 次の記事へ次の記事へ

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: 和搜子居的日子2中文版| 9丨精品国产高清自在线看 | 男人j桶进女人p无遮挡在线观看 | 好男人www社区| 亚洲国语在线视频手机在线| 日本xxxxbbbb| 好男人官网在线播放| 久久久无码精品亚洲日韩蜜桃 | 男人把女人狂躁的免费视频| 国产a免费观看| 91亚洲欧美综合高清在线| 日朝欧美亚洲精品| 亚洲精品福利视频| 韩国演艺圈悲惨133bd| 天天摸天天做天天爽天天弄| 亚洲AV成人片无码网站| 看看屋在线看看电影| 国产无套粉嫩白浆在线| jjzz亚洲亚洲女人| 日韩亚洲欧美性感视频影片免费看| 伊人久久大香线蕉av色婷婷色 | 经典三级在线播放线观看 | 国产精品喷水在线观看| 中文午夜乱理片无码| 欧洲亚洲国产精华液| 可以免费观看的一级毛片| 高清对白精彩国产国语| 夜夜高潮天天爽欧美| 久久久不卡国产精品一区二区| 欧美狂摸吃奶呻吟| 又大又硬一进一出做视频| 欧美极度极品另类| 国产精品第六页| 一级毛片60分钟在线播放久草高清在线| 极品无码国模国产在线观看| 亚洲欧美国产一区二区三区| 美景之屋4在线未删减免费| 国产精品12页| a级精品国产片在线观看| 日本三级黄视频| 亚洲人av高清无码|