土地活用ラボ for Owner

  • 土地活用バリエーション

コラム vol.015

ロードサイド店賃貸の仕組みと歴史

公開日:2014/09/01

ユニクロ創業者の方が書かれた著書の中に、「全國にチェーン展開でき1000億円を超えることができたのは大和ハウス工業のおかげだ。」という一文がある。

今や世界企業のユニクロは地方都市の衣料店として出発、現在はすでに閉鎖されている小さな証券取引所だった広島証券取引所に上場、そして全國展開を目指した。上場後に飛躍的に売り上げを伸ばすのであるが、その際にサポートしたのは大和ハウス工業だった。この成長ストリーは、業界ではとても有名な話として知られているが、一般の方々にはそれほど知られていないのかもしれない。

ここでは、「土地活用としてのロードサイド店舗」をテーマとして取り上げる。

大和ハウス工業が ロードサイド店舗の事業を始めたのは1976年、今から40年近く前の事だ。土地活用と言えば賃貸住宅経営しかない、と言ってもいい時代に新しいソリューションモデルを提供しはじめた。國民の所得が大きく伸び、郊外にニュータウンが建設され、自家用自動車の普及が進んでいた頃だ。

郊外のロードサイド店舗は、ガソリンスタンドやドライバー相手の食堂(ドライブイン)などがまず発展した。その後1970年代の前半からはファミリーレストランがロードサイドに展開を始める。そして、その後は家電?洋服(紳士服)、スポーツ用品、靴などの全國チェーンの量販店が進出といった流れだ。

大和ハウス工業の土地活用としてのロードサイドサポート事業は、土地のオーナーと出店を希望する事業者を仲介する仕組み(LOCシステム)だ。

LOCシステムを詳しく見る

土地オーナーは土地を貸し地代収入を得るというパターンと、オーナー自らがテナント用店舗を建てて、それを貸す(賃料収入)というパターンがある。

建物を建てず土地だけを貸す場合は、初期投資がほとんどかからない。一方、建物付きで貸す場合、テナントが退店しても他のテナントを付けることが求められるが、居ぬき店舗を探す企業は多いので、案外すぐに新たな企業が入店することが多い。また、場合によるが賃貸住宅経営などに比べて、投資回収までの期間は短いようだ。

特集記事をチェック!

土地活用ラボニュース

土地活用法律コラム

家族信託?を活用した新しい財産管理と相続?認知癥対策

あなたはどっちの大家さん?! お金持ち or 貧乏

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

主站蜘蛛池模板: 精品久久久久久无码中文野结衣| 91手机看片国产永久免费| 最色网在线观看| 尤物国产精品福利三区| 久久免费小视频| 欧洲乱码专区一区二区三区四区| 亚洲综合在线视频| 精品国产杨幂在线观看| 国产亚洲婷婷香蕉久久精品| 欧美又粗又长又爽做受| 国产精品蜜臂在线观看| GOGOGO高清免费看韩国| 永久免费无码网站在线观看个 | 中文字幕久精品免费视频| 日韩精品一区二区三区中文精品| 亚洲国产精久久久久久久| 爱做久久久久久| 全部免费毛片免费播放| 美女被暴羞羞免费视频| 国产又大又黑又粗免费视频| 欧美成人久久久| 国产精品免费拍拍1000部| 94久久国产乱子伦精品免费 | 成人网免费观看| 国产午夜福利短视频| 16女下面流水不遮视频| 在线播放国产不卡免费视频| www.尤物视频.com| 成人动漫综合网| 丰满的己婚女人| 日本精品少妇一区二区三区| 么公的好大好硬好深好爽视频想要| 欧美国产日韩a在线观看| 国产三级a三级三级| 黄色小说网站在线观看| 国产福利vr专区精品| 2020狠狠操| 国产美女a做受大片免费| 99久久人妻精品免费一区| 天天做天天爱夜夜爽毛片毛片| α片毛片免费看|