
社會(huì)問(wèn)題の解決と土地オーナー様のために。
大和ハウス工業(yè)が取り組む區(qū)畫整理事業(yè)(3)
土地區(qū)畫整理で農(nóng)地の新たな価値を創(chuàng)出 ~ 調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理事業(yè)
公開日:2017/07/28
東京都調(diào)布市國(guó)領(lǐng)の7人の農(nóng)地地権者が中心となり、將來(lái)を考えて土地區(qū)畫整理事業(yè)を?qū)g施。これによって、相続対策を効果的に行うことができるだけでなく、農(nóng)地の転用、有効活用、売卻など、様々な用途にも活用できるようになり、土地の新たな価値を創(chuàng)出しました。
幅員狹小な行止まり農(nóng)道しかない農(nóng)業(yè)エリアを土地區(qū)畫整理
今回の土地區(qū)畫整理事業(yè)を?qū)g施した國(guó)領(lǐng)北浦地區(qū)は、京王線國(guó)領(lǐng)駅近くの利便性の高い立地にありながら、幅員狹小な行止まり農(nóng)道しかなかったため、周辺部の宅地化が進(jìn)む中においても結(jié)果的に土地利用が進(jìn)まないエリアとなっていました。そこで大和ハウス工業(yè)(株)は、地権者と將來(lái)についての話し合いを通じ、事業(yè)を推進(jìn)することにより、公共施設(shè)の整備改善および生産緑地の再配置を行い、生活環(huán)境改善と土地の有効利用を図りました。
土地區(qū)畫整理事業(yè)を進(jìn)めてきた、調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合の小山賢太郎副理事長(zhǎng)(當(dāng)時(shí))は次のように話します。
「當(dāng)初京王線の高架化という話を聞き、農(nóng)家7軒が集まって平成13年頃から調(diào)布市に側(cè)道をつけるようお願(yuàn)いしたのですが、なかなか話が進(jìn)みませんでした。その後、設(shè)計(jì)コンサルタントの雙葉さんに相談してから進(jìn)み始めたのですが、平成15年に國(guó)領(lǐng)北浦地區(qū)の街づくりを考える會(huì)を設(shè)立してから実現(xiàn)まで約10年以上かかりました」
調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合 副理事長(zhǎng) 小山賢太郎様
平成24年9月の土地區(qū)畫整理組合の母體となる調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦地區(qū)土地區(qū)畫整理組合設(shè)立準(zhǔn)備會(huì)の設(shè)立を経て、平成25年4月、調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合の設(shè)立が認(rèn)可され、様々な苦難を乗り越えて調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理事業(yè)が平成27年に完成しました。
実際の土地區(qū)畫整理事業(yè)は、大和ハウス工業(yè)(株)に業(yè)務(wù)一括代行(事務(wù)局運(yùn)営、調(diào)査設(shè)計(jì)、造成工事、保留地取得)を受託して頂き、安心して調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合を運(yùn)営することができました(図1參照)。
図1 事業(yè)の推進(jìn)體制
調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合 理事 石坂弘様
「京王線の地下化が決まったのが平成19年で、私達(dá)は平成23年から參加して地主の皆様が何を望まれているのか確認(rèn)しながら進(jìn)め、事業(yè)を少しでも早く進(jìn)めるようにサポートさせていただきました。設(shè)計(jì)內(nèi)容、事業(yè)費(fèi)、東京都の事業(yè)認(rèn)可、換地など、多くの課題をスピーディーに対応し、克服することで事業(yè)を完了することができました」(大和ハウス工業(yè)東京都市開発部仲本康浩)
「いろいろと大変でしたが、一人も反対しませんでした。100年に一度できるかできないかという土地區(qū)畫整理事業(yè)ではないかと思います。工事が始まり、実際に道路ができたときは感激しました」(理事 石坂弘様)
「農(nóng)と住が共存できる街づくり」をテーマに土地區(qū)畫整理を?qū)g現(xiàn)
今回の土地區(qū)畫整理事業(yè)を中心となって進(jìn)めた調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合の土方清理事長(zhǎng)(故)は事業(yè)完成時(shí)に、次のように語(yǔ)っていました。
「大部分が生産緑地である農(nóng)地を都市化との調(diào)和の中で、どのように守り、將來(lái)に繋いでいくかが大きなテーマでした。このテーマの下に、會(huì)の中で様々な議論を重ねた結(jié)果、『農(nóng)と住が共存できる街づくり』を目指し、平成24年9月に調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦地區(qū)土地區(qū)畫整理組合設(shè)立準(zhǔn)備會(huì)を立ち上げ、大和ハウス工業(yè)(株)および(株)雙葉を街づくりのパートナーに得て、両者の事業(yè)経験やノウハウを隨所に発揮して頂いた結(jié)果、約半年後には土地區(qū)畫整理組合を設(shè)立、事業(yè)認(rèn)可を得て工事に著手することができました」
通常、こうした取り組みは時(shí)間がかかるものですが、ありえないほどのスピードで進(jìn)んだといいます。組合発足後もスピード感は失われることはなく、組合員と調(diào)布市並びに街づくりパートナー企業(yè)との一糸亂れぬ団結(jié)の下、設(shè)計(jì)から造成工事まで速やかに事業(yè)を推進(jìn)し、農(nóng)地の休耕期間を約半年のみに留める中で事業(yè)完成を迎えたのです。
土地の価値が上がり農(nóng)地の転用?有効活用?売卻も容易
「農(nóng)と住が共存できる街づくり」をテーマに土地區(qū)畫整理を行ったことにより、ほとんどが生産緑地になっていますが、相続が発生すれば生産緑地を存続させることが難しくなることを考えて「農(nóng)業(yè)を感じられる公園」を設(shè)置。遊具を置く公園ではなく、調(diào)布市農(nóng)政部が管理し運(yùn)営をJAが行う市民體験農(nóng)園として整備しています。また、農(nóng)園にしておけば災(zāi)害時(shí)にも応急仮設(shè)住宅を設(shè)置することができるだけなく、防災(zāi)対策として有効です。
こうした取り組みによって、新築された家と良好に保全された農(nóng)地が調(diào)和した街並みがつくられただけなく、市民體験農(nóng)園では市民が種まきと収穫を楽しむことができるようになっています。
土地の価値が上がり農(nóng)地の転用?有効活用?売卻も容易
「土地の面積=収穫高」であり、土地を減らすと収穫高が減るというイメージがありますが、ここの地権者の皆様は、それよりも先に將來(lái)の相続対策や農(nóng)業(yè)の効率化を高めるため道路が必要という一歩進(jìn)んだ発想をされました。先祖代々の土地を守ったとしても、相続で手放すことを考えると、発想の転換が必要な時(shí)代になったことは間違いありません。 土地區(qū)畫整理事業(yè)の前には多くの困難が立ちはだかり、それらを乗り越えるには地権者が一致団結(jié)しなければなりません。結(jié)果としての果実は大きなメリットをもたらすことは確実です。土地區(qū)畫整理事業(yè)によって土地の価値が上がるだけでなく、土地の転用?有効活用?売卻が容易になるからです。 土方清理事長(zhǎng)のご子息である土方清一様は、次のように語(yǔ)っていただきました。
「完成して安心したのか、父は2年経たないうちに亡くなりましたが、土地區(qū)畫整理事業(yè)を進(jìn)めたおかげで相続は本當(dāng)に助かりました。土地を売卻しなければ相続稅は払えませんが、10カ月以內(nèi)に納付することは難しいのが実情です。土地區(qū)畫整理事業(yè)により土地が整形化されていなければ銀行からのつなぎ融資を受けなければならず、買いたたかれる心配もありました。親が高齢化して小さい土地を持っている同じような仲間がいます。土地區(qū)畫整理事業(yè)をすれば、生産緑地としても使えるし、売卻も楽で、何よりも土地の価値が上がります。父は『俺が死んでも大丈夫。大和ハウス工業(yè)(株)に売りなさい』と言っていたので、すぐに大和ハウス工業(yè)(株)の武蔵野支社が購(gòu)入してくれて本當(dāng)に助かりました」
調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理組合 理事長(zhǎng)(ご子息) 土方清一様
土地區(qū)畫整理事業(yè)による街づくりは、周辺地域の將來(lái)や社會(huì)のためにどう貢獻(xiàn)できるかが重要となります。當(dāng)社は長(zhǎng)年の経験とノウハウ、事業(yè)領(lǐng)域の広さを活かし、土地の価値を高めるだけでなく、お客様の希望に沿い、社會(huì)貢獻(xiàn)へとつながるよう、お手伝いしています。
今回の調(diào)布市國(guó)領(lǐng)北浦土地區(qū)畫整理事業(yè)においても、事業(yè)を通じて地権者の方々に大変ご満足いただけたことが、何よりも良かったと感じています。