土地活用ラボ for Owner

コラム vol.264-4
  • 土地活用稅務コラム

稅の仕組みを知れば、もっと土地活用は面白くなる(4)集合住宅のバリアフリー化と稅について

公開日:2019/03/29

POINT!

?自己所有物件、集合住宅のバリアフリー化を後押しする優遇稅制がある

?今後、住宅における高齢者対応のニーズは高まるだろう

國や地方自治體でも、超高齢社會に備えて、 高齢化住宅に対する施策を進めています。國や 自治體が求める社會的なニーズに対応して、そ れに応じた投資を行うことで、稅制面などでの恩 恵を受けられる可能性が広がり、結果として投 資コストの軽減につながります。ぜひ、こうしたポ イントを押さえて、國や自治體の求める社會的な ニーズを上手に活用してはいかがでしょうか。

自己所有物件へのバリアフリー改修工 事を行った場合の優遇稅制

まずは、自己所有物件へのバリアフリー改修工事について考えてみたいと思います。私には、一人暮らしをする98歳の祖母がいます。ただ、體も弱くなり、今の家に住み続けても何かと不便なので、それ相応の設備が整った施設のほうが良いのではないか、もしくは面倒をみられる家族と同居をしたほうがよいのではないか、という悩みを抱えています。祖母にとって、そうしたサービス付きの施設に入ったり、家族と同居をしたりすれば、さぞかし生活が楽になるだろう、と考えてしまいがちですが、高齢者にとって、生活環境を変えるのは、想像以上に負擔が重いようです。何よりも新しい環境で生活を始めようという気持ちが動かないようです。このように同じ悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。
そこで、こうした住環境の変化がおっくうになる前に考えたいのが「老後に向けたバリアフリー化」です。今の住環境のまま、老後に備えて住みやすい家にカスタマイズ?改修をするというものです。何十年も同じ家に住み続けるのであれば、體や気持ちが動くうちに、その時々に合わせてカスタマイズ?改修をしていくのは非常に大事なことです。國や地方自治體の稅制では、こうしたバリアフリー化を國民の自助努力によって整備できるように、社會政策的にさまざまな優遇稅制が設けられています。

(1)(特定増改築等)住宅借入金等特別控除

返済期間が5年以上の住宅ローンを利用して、自分の住んでいるマイホームを所定のバリアフリー仕様にするためにリフォームをすると、特定増改築をした場合の住宅借入金等特別控除が利用できます。通常の新築や既存(中古)住宅のローン控除の場合は、10年以上の借入期間という要件がありますが、リフォームの借り入れの場合は、借入金が多額にならないため、借入期間が10年未満のケースが多いです。そこで、5年以上の住宅ローンであっても住宅借入金等特別控除が利用できるようになっています。その制度を「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除」といい、內容は以下の通りです。

既存住宅を特定改修した場合の稅額控除

居住年 対象ローン殘高 控除対象限度額 控除期間 最大控除額
2021年12月31日まで 1000円萬以下 2%(一定のバリアフリー改修工事にかかる借入金で250萬円まで) 5年 62.5萬円
1%(上記以外工事に係る借入金)

(2)投資型減稅

高齢者や要介護?要支援認定者、障がい者本人、またはそれらの人と同居する人が自ら所有し居住する住宅のバリアフリー改修工事を行ったときに使える制度です。一定のバリアフリー改修工事を行った場合、控除対象限度額を上限として、その控除対象額の10%の控除を受けることができます。この減稅は住宅ローンの借り入れの有無にかかわらず、自己資金によってバリアフリー改修工事を行った場合でも適用が可能です。

バリアフリー改修工事の投資型減稅の概要

適用期間
(改修後の居住開始日)
控除期間 控除対象限度額 最大控除額
2021年12月31日まで 1年間 200萬円 20萬円※
  • ※消費稅8%または10%が適用される場合の金額であり、それ以外の場合は15 萬円

(3)固定資産稅の軽減措置

2020年3月31日までの限定措置として、築後10年以上経過した住宅について、一定のバリアフリー改修工事を行った場合、その住宅にかかる固定資産稅(100m2相當部分まで)の稅額が以下の通り減額されます。

住宅のバリアフリー改修工事の固定資産稅の減稅措置

適用期間 減稅期間 控除対象限度額 備考
2021年12月31日まで 工事完了の
翌1年度分
固定資産稅額
の3分の1を減額
1戸あたり100m2相當分までを限度

(4)贈與稅の非課稅措置

通常、年間110萬円を超える贈與を受けた場合には贈與稅がかかりますが、父母等から自己の居住の用に供する住宅の新築もしくは取得、またはバリアフリー化やリフォームを含めた増改築等のための金銭(以下「住宅取得等資金」といいます)の贈與を受けた場合においては、下記の金額までの贈與について非課稅措置が設けられています。

(a) 住宅用の家屋の新築等に係る対価等の額に含まれる消費稅等の稅率が10%である場合

契約の締結日 省エネ等住宅 左記以外の住宅
2019年4月1日~2020年3月31日 3,000萬円 2,500萬円
2020年4月1日~2021年3月31日 1,500萬円 1,000萬円
2021年4月1日~2021年12月31日 1,200萬円 700萬円

(b)上記以外の場合

契約の締結日 省エネ等住宅 左記以外の住宅
2016年1月1日~2020年3月31日 1,200萬円 700萬円
2020年4月1日~2021年3月31日 1,000萬円 500萬円
2021年4月1日~2021年12月31日 800萬円 300萬円

集合住宅へのバリアフリー化、他

次に、賃貸事業に係る賃貸住宅やマンション等の集合住宅へバリアフリーの設備投資を行った場合、並びに高齢者向け賃貸住宅投資の有用性について考えてみたいと思います。
住宅へのニーズはライフスタイルの変化とともに変わるため、賃貸住宅にお住まいの方にとっては、その時々に求める住環境に応じて住まいを変えられるという利點がありますが、歳をとってから最終的に住宅に求めるのは、生活するうえで障害の少ないバリアフリー化された住環境であり、マイホームにお住まいの方が住宅に求めるニーズと何ら変わらないのではないでしょうか。
賃貸事業を行っている貸主としては、今後、こうした借主のニーズに応じた住宅環境の提供が求められると思います。最近は、少子高齢化を背景に賃貸住宅?マンション投資についてネガティブなイメージを持たれている方がいらっしゃいますが、逆に今後の超高齢社會のニーズをくみ取って、賃貸住宅?マンションにバリアフリー化の投資を施したり、高齢者向け賃貸事業へ投資をしたりすることは、非常に大きな武器になるのではないでしょうか。

(1)助成金支援制度

各自治體によって助成金を受けるための要件や助成內容は異なりますが、多くの自治體で、集合住宅の共用部分のバリアフリー改修工事を行うと、費用の一部を助成する「共同住宅バリアフリー化支援事業」を行っています。
一例までに、東京都港區の支援事業をあげてみます。(東京都港區HPより引用)

要件
  • (1) 區內に存する共同住宅で、分譲住宅又は今後も優先的に高齢者を居住させる賃貸住宅
  • (2) 65歳以上の高齢者を含む世帯が居住世帯全體の25%を超える共同住宅
  • (3) 延べ床面積のおおむね2分の1を超える部分が居住の用途に供されている共同住宅
  • (4) 公的賃貸住宅以外のもの
事業の詳細
  • a 出入口?廊下等の段差解消70萬円
  • b 出入口?階段?廊下等の手すりの設置70萬円
  • c 床のノンスリップ化70萬円
  • d 段差解消機の新設800萬円
  • e エレベーターの新設2,000萬円
  • f 既存エレベーターのバリアフリー化改修300萬円
  • ※a~fの工事を組み合わせて申請することもできますが、助成を受けた工事については、受給後5年間は同一工事で申請できません。
  • ※工事著工後の申請については、助成対象外となります。

工事費用と上記の限度額のいずれか少ない額の2分の1が助成されます。
賃貸事業を行っていてバリアフリー化を検討されている方は、ご自身が保有する不動産の所在する自治體の情報を集めてみてはいかがでしょうか。

(2)サービス付き高齢者向け住宅供給促進稅制、、他

日本における高齢者住宅事情は、諸外國に比較して不足しているのと、賃貸住宅で自力だけで生活することへの不安、また、本來は高齢者住宅で対応可能な要介護度の低い高齢者でも特別養護老人ホームの申し込みとなっています。こうした狀況等を踏まえ、高齢者生活支援施設を併設するサービス付きの高齢者向け住宅を推進させる施策が行われています。
高齢者が安心して暮らせる住宅の供給を促進することを目的に「サービス付き高齢者向け住宅」に係る稅の特例措置が今年の稅制改正によって2年間延長されることになりました。

固定資産稅

適用期間 內容
2021年3月31日まで 5年間稅額について2/3を參酌して1/2以上5/6以下の範囲內において市町村が條例で定める割合を軽減
(一般新築特例は1/2軽減)固定資産稅額の3分の1を減額
要件
  • (1)床面積:30m2以上/戸(共用部分含む。一般新築特例は40m2以上/戸)
  • (2)戸數:10戸以上
  • (3)補助:國又は地方公共団體からサービス付き高齢者向け住宅に 対する建設費補助を受けていること
  • (4)構造:主要構造部が耐火構造又は準耐火構造であること等

不動産取得稅

適用期間 內容
2021年3月31日まで 家屋課稅標準から1,200萬円控除/戸(一般新築特例と同じ)
土地家屋の床面積の2倍にあたる土地面積相當分の価額等を減額(一般新築特例と同じ)
要件
  • (1)床面積:30m2以上/戸(共用部分含む。一般新築特例は40m2 以上/戸)
  • (2)戸數:10戸以上
  • (3)補助:國又は地方公共団體からサービス付き高齢者向け住宅に対する建設費補助を受けていること
  • (4)構造:主要構造部が耐火構造又は準耐火構造であること等

また、融資の面においても「サービス付き高齢者向け住宅」として登録を受ける賃貸住宅の建設、改修に必要な資金、または賃貸住宅とする中古住宅の購入に必要な資金の貸付制度を住宅金融支援機構が支援しています。
このように、今後はマイホーム並びに賃貸住宅投資関連においても、高齢者対応へのニーズが間違いなく高まるでしょう。また、國や地方自治體においても、それを支援するような施策が進められています。國や自治體の求める社會的なニーズを上手に活用して、バリアフリーや高齢者向けの対応を念頭において投資を検討されてはいかがでしょうか。

  • 前の記事へ前の記事へ
  • 次の記事へ次の記事へ

特集記事をチェック!

土地活用ラボニュース

土地活用法律コラム

家族信託?を活用した新しい財産管理と相続?認知癥対策

あなたはどっちの大家さん?! お金持ち or 貧乏

メールマガジン會員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン會員 無料會員登録

土地活用に役立つコラムや動畫の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見學會の案內など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ

亚洲在线小视频_日韩中文字幕a_亚洲一区二区三区四区五区六区 _亚洲一区二区三区四
久久噜噜噜精品国产亚洲综合 | 在线高清一区| 亚洲午夜精品视频| 久久人人爽爽爽人久久久| 欧美色道久久88综合亚洲精品| 国内精品嫩模av私拍在线观看 | 欧美一区二区三区四区在线| 欧美激情欧美激情在线五月| 国产视频一区在线观看| 欧美自拍偷拍| 国产精品成人免费视频| 亚洲一级在线观看| 欧美—级高清免费播放| 一区二区在线看| 欧美成人午夜激情| 国内激情久久| 免费成人高清| 国精品一区二区三区| 麻豆成人在线观看| 国产一区二区按摩在线观看| 久久久久久亚洲精品不卡4k岛国| 国产精品免费看久久久香蕉| 欧美一区二区三区免费在线看 | 欧美四级剧情无删版影片| 中文精品视频一区二区在线观看| 免费人成精品欧美精品| 国产一区香蕉久久| 美女999久久久精品视频| 国产麻豆91精品| 久久久久国内| 国产午夜精品久久久| 六月丁香综合| 伊人精品视频| 欧美日韩国语| 亚洲男女毛片无遮挡| 欧美日韩一区二区三区免费| 香蕉久久一区二区不卡无毒影院 | 欧美日韩性视频在线| 午夜精品av| 国产精品久久久久久久久久久久久久| 欧美亚洲一级| 国产精品视频yy9099| 久久久久久综合网天天| 国产丝袜一区二区三区| 免费黄网站欧美| 中文一区二区在线观看| 欧美色一级片| 久久精品欧洲| 一区二区三区在线视频观看| 欧美日韩亚洲一区二区三区| 欧美一区二区三区精品 | 久久嫩草精品久久久精品| 国产一区美女| 欧美日韩亚洲视频一区| 欧美一区二区日韩| 国产自产女人91一区在线观看| 欧美成人一区二区| 亚洲欧美日韩成人| 国产欧美日韩另类视频免费观看| 久久综合网络一区二区| 亚洲专区一区| 欧美喷水视频| 久久精品人人做人人爽| 在线观看亚洲视频啊啊啊啊| 欧美午夜精品久久久久久孕妇| 狠狠综合久久| 亚洲免费小视频| 国产精品九九| 免费的成人av| 久久一区欧美| 国产欧美日韩亚洲一区二区三区| 欧美不卡在线| 欧美一级理论性理论a| 国产一区视频观看| 国产精品高潮粉嫩av| 猛干欧美女孩| 欧美在线三区| 亚洲视频一区| 国产视频一区在线| 欧美色视频在线| 欧美jizz19hd性欧美| 久久精品99无色码中文字幕| 伊人夜夜躁av伊人久久| 国产精品夜色7777狼人| 欧美精品国产| 两个人的视频www国产精品| 亚洲欧美久久久| 黄色日韩在线| 国产精品系列在线| 久久美女性网| 欧美一区二区三区四区夜夜大片| 在线观看日韩专区| 老司机成人网| 久久本道综合色狠狠五月| 亚洲先锋成人| 激情综合亚洲| 国产亚洲一区二区在线观看| 国产精品播放| 午夜精品久久一牛影视| 欧美电影在线观看完整版| 亚洲欧美日本另类| 亚洲色图制服丝袜| 国产欧美日本一区视频| 国产精品国产馆在线真实露脸 | 在线观看国产成人av片| 欧美乱在线观看| 欧美国产精品一区| 免费一级欧美在线大片| 亚洲欧美日韩国产一区二区| 亚洲小说春色综合另类电影| 国产欧美在线视频| 国产美女诱惑一区二区| 欧美黄色免费网站| 欧美电影免费观看高清| 久久综合伊人77777| 久久久综合激的五月天| 久久久久久久久久久一区| 久久精品夜色噜噜亚洲aⅴ| 欧美一区二区三区在线看| 欧美劲爆第一页| 国产精品一卡| 欧美激情一区二区三区高清视频| 欧美成年人网站| 久久先锋资源| 欧美伊人影院| 久久精品在线| 久久先锋资源| 美日韩免费视频| 欧美激情四色| 欧美日韩一级视频| 欧美精品三级| 欧美深夜福利| 国产精品免费一区豆花| 国产目拍亚洲精品99久久精品| 国产伦精品一区| 国产喷白浆一区二区三区| 国产综合精品一区| 这里只有精品视频| 亚洲午夜av| 欧美一区二区视频在线观看2020 | 欧美性做爰猛烈叫床潮| 欧美日韩国产欧| 欧美三级电影一区| 国产精品福利在线观看| 国产噜噜噜噜噜久久久久久久久| 国产视频在线观看一区二区| 影音先锋成人资源站| 亚洲视频在线一区观看| 先锋亚洲精品| 久久婷婷麻豆| 欧美福利一区二区| 欧美三级免费| 国产亚洲人成a一在线v站| 激情视频一区| 欧美一区1区三区3区公司| 久久久久免费观看| 欧美精品国产一区| 国产精品一区在线观看| 国产一区二区黄色| 黄色成人在线网址| 欧美一区激情视频在线观看| 猫咪成人在线观看| 欧美日韩视频在线一区二区| 国产视频在线观看一区二区三区| 这里是久久伊人| 久久久久国产精品一区| 欧美精品啪啪| 国产九九精品视频| 中文日韩在线视频| 久久国产精品99久久久久久老狼| 欧美大片国产精品| 国产精品视频免费观看www| 在线观看欧美| 亚洲欧美文学| 欧美成人精品在线观看| 国产精品午夜在线观看| 国产精品99久久久久久www| 午夜精品亚洲| 欧美激情视频一区二区三区免费 | 久久久av网站| 欧美激情aⅴ一区二区三区| 国产精品久久久亚洲一区| 韩日视频一区| 久久精品国产亚洲高清剧情介绍| 欧美激情一区二区三区四区| 国产视频在线观看一区二区三区| 亚洲尤物在线| 欧美本精品男人aⅴ天堂| 国产欧美一区二区精品性色| 亚洲欧美网站| 欧美久久在线| 国产一区二区丝袜高跟鞋图片| 亚洲永久视频| 欧美极品aⅴ影院| 午夜免费电影一区在线观看| 美国三级日本三级久久99| 国产精品国产精品| 亚洲一二三区在线| 久久婷婷综合激情| 欧美日韩一卡二卡|